*

素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら?
ピアノ調律師!と答えたいところですが、
「 ピアノの先生かなぁ!!」と答えます。
blog_import_501d3d12ad8c4先日「ピアノは脳にいい!」を提唱されている 脳科学者 澤口先生 のレクチャーを聴く機会に恵まれ、多くの事が腑に落ちて納得するに至りました。
ピアノを学ぶことでHQ(人間性知能)が向上する。
東大生の53%は幼少期にピアノを習っているとか。
開成中学ではピアノが必修だとか。
HQ能力における多くのデータをもとにご説明くださいました。
HQが高いもしくは高くすることの統計的意味は
1・夢や目標を持ち努力する能力が向上する。
2・高度な仕事に就き年収も高い傾向にある。
3・良好な恋愛・結婚をする事が多い。
4・子供の場合は学力・意欲が確実に向上する。
5・HQが上がるとIQも上がる。
HQは現代日本社会では幸せになる力とも言い換えられます。
考えてみれば納得です。
第2の脳ともいわれる両手の指を駆使し、両足でペダルも使う。
ピアノは楽譜を見て(視覚)→ 鍵盤を弾いてペダルを踏んで(触覚)→ 音色やハーモニー、旋律を聴く(聴覚)
を瞬時に繰り返し幾度も何通りも訓練します。
昨日まで弾けなかったところを繰り返し練習すれば弾けるようになる。
異なる指使いや肘、肩、脱力等によってより美しい音色が出せるようになる。
目標設定 → 日々の練習 → 出来た喜びの連続です。
脳の前頭前野が効果的に訓練されるとのことでした。
ベートーベン今から40年くらい前の事、あるピアノの先生が仰っていました。
「クラシックピアノの楽譜はまじめで才能ある人が毎日練習を8時間やったとして何年分くらいあると思う?」
私は「50年くらい?」と適当に答えました。
600年以上あるのよ。
「他の楽器はせいぜい40年もまじめに努力すれば済むんだけど・・・。」
「それくらい世界中の人がピアノを愛し素敵な楽譜を残してくれてるの。」
リスト「だから、どんな巨匠でも全部は習得できないわけ。」
「ピアノ曲の前ではどんな巨匠も習い始めの子供でもある意味平等なわけ。」
ピアノレッスンを受けてきた人は人生の様々な困難に出会ったときに、打たれ強く諦めずに努力したり、時には別のアプローチに切り替えるなどの方法を考えたり出来るのかもしれませんね。
それが人生というスパンで見ると幸せにつながっていくのだと思います。
IMG_1183今、大人子供にかかわらずピアノを学ぶこと教えることの意味が高く評価され立証されようとしています。
事実、今まで数多くのピアノの先生方が幼少期から小学校、中学、高校そして、大人になっていくそれぞれの生徒さんの成長する姿を見て実感されてきたことだと思います。
先生方はピアノレッスンを通して生徒に人生を切り開いてより幸福になる能力を身につけさせてくれているのです。
それから、大人の方も安心してください。プロの演奏家になるならまた別の大変さが生まれることでしょうが、大人からピアノを始めてもHQは必ず向上し、前向きな人生にを送れるようにれなるそうですよ。

ピアノパッサージュは先生方の夢とくつろぎの空間であること。そして、最良の状態のピアノをご使用いただくことに誇りを持ち、お役に立ちたいと思っています。

ベヒシュタインピアノの技術的背景

ベヒシュタインハンマーヘッドの製作

アップライトはグランドの廉価版か?

その後のお付き合い:アフターケア

ベヒシュタイン新品ピアノと中古

デジタルピアノはピアノ?

輸入ピアノ 国産との違いと特徴

輸入ピアノ 音色が変化する面白さ

輸入ピアノ 音色の方向性

ピアノが語ってくれたもの 全41

パッサージュメニュー

pick-upおすすめ記事

ブログ

パッサージュ動画

おすすめ記事

関連記事

ZIMMERMANN 140Chippen 調整中 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

ZIMMERMANN 140Chippen かわいくてコンパクトな貴重なチッペンデール。

記事を読む

GROTRIAN110の納品に行きました。

GROTRIAN110の納品に行きました。 ピアノの先生が留学中にGROTRIANを弾

記事を読む

C.BECHSTEIN アカデミーA.160 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 ベヒシュタイン アカデミーA.160 「最高の材料、

記事を読む

C.BECHSTEIN Contur118 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

木目ピアノフェア中 仕様:ベヒシュタイン Contur118 ブラン

記事を読む

輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため

記事を読む

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回 2023.

記事を読む

太田太郎 ピアノサロンコンサート 2023.6.11 14:00開演

太田太郎 ピアノコンサート 2023.6.11 14:00開演 入場料 300

記事を読む

「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.46 男のコンサートVo.46 (R5.6.

記事を読む

素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと

記事を読む

PLEYEL P-115の納品に行きました。

PLEYEL P-115の納品に行きました。 待ちに待ったピアノが届いて、 これから

記事を読む

『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』   

『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』                               

記事を読む

C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。

C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。 C.BECHSTEIN-M18

記事を読む

C.BECHSTEIN アカデミー A.2 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 その音色の美しさ ベヒシュタイン アカデミー A.2

記事を読む

C.Bechstein-L165の納品に行きました。

C.Bechstein-L165の納品に行きました。 長年、調律にお伺いさせていただい

記事を読む

C.BECHSTEIN Mod.M-180 マホガニー艶消 近々入荷 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

ベヒシュタイン Mod.M-180 マホガニー艶消  総アグラフのベヒシュタイン 人気のMod.M

記事を読む

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章

記事を読む

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿

記事を読む

C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。

C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。 ドイツからの到着を、去年から、ず

記事を読む

ピアノパッサージュブログ一覧

新着プログ一覧 ピアノメーカー ピアノコンサート ピアノレッスン 小さな

記事を読む

C.BECHSTEIN S-145 Chippen 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

BECHSTEIN Mod.S-145 Chippen 貴重なチッペンデール。 仕様:BEC

記事を読む

スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 入荷しました。

ホーム    STEINWAY&SONS スタインウェイ S-155 Chippen スタ

記事を読む

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

記事を読む

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました 春めいた陽気の中、

記事を読む

C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

その音色の美しさ ピアノ椅子 ピアノサポートグッズ ベヒシュタイン ミレニアム116K

記事を読む

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:

記事を読む

『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・  

記事を読む

木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

木目のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中 高価になった木目調のピアノ

記事を読む

み~つっけた!にゃんにゃん日記その132

み~つっけた! ミッキーマウス! ミッキーマウス! ミッキー!ミッキーマウス…! 次へ

記事を読む

出張で青森に行った。

出張で青森に行った。 日本庭園のある馴染みのホテルに泊まった。 もう冬は目の前。 いちご煮を頂

記事を読む

春満開!

春満開! 桜といえば青森県の弘前城の桜吹雪は見事の一言だったなぁ。 ココは埼玉与野公園。 池の

記事を読む

今日は会社の誕生日!

今日は会社の誕生日! また一年 日々を積み重ねてまいります。どうぞよろしくお願いします。 皆様の

記事を読む

ポーニョ ポーニョ ポニョ !?

ポーニョ ポーニョ ポニョ !? 膨らんだー。 まん丸おなかのかわいい苺。 栃乙女だーい。

記事を読む

ZIMMERMANN 140Chippen 調整中 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

GROTRIAN110の納品に行きました。

C.BECHSTEIN アカデミーA.160 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

C.BECHSTEIN Contur118 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

太田太郎 ピアノサロンコンサート 2023.6.11 14:00開演

「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

PLEYEL P-115の納品に行きました。

『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』   

C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。

C.BECHSTEIN アカデミー A.2 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

C.Bechstein-L165の納品に行きました。

C.BECHSTEIN Mod.M-180 マホガニー艶消 近々入荷 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。

ピアノパッサージュブログ一覧

C.BECHSTEIN S-145 Chippen 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 入荷しました。

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

三浦一宏・真由美 ピアノデュオコンサート 2023.5.21 13:30 16:30

→もっと見る

PAGE TOP ↑