ピアノのメンテナンスをするスタッフをご紹介いたします!
ピアノ購入のご相談を承る販売・技術担当者は、スタインウェイ・ベヒシュタイン・グロトリアン及び・ペトロフの認定技術者です。ピアノを心から愛するピアノ調律師のメンバーです。
ピアノ正規販売店の得意技はお客様へのきめの細かいサービスとアドヴァイスとメーカー情報です。
夢と現実、希望と不安などなど、ご相談はいっぱいでしょう。
ぜひ、お話にいらしてくださいね。
販売・技術担当 楠本
調律学校を卒業後、メーカー勤務。その後長年、調律師専門学校の講師を務め、スタインウェやプレイエルやアンティークピアノの修復を習得したのち、当社スタッフとして張り切っています。グロトリアンドイツ工場研修やベヒシュタインの研修も経験しました。ピアノ使用者とピアノへの細かなこころくばりとアドヴァイスが自慢です。コンサート調律もおまかせください。
一般社団法人 日本ピアノ調律師協会会員 国際ピアノ調律師
ベヒシュタイン本社工場 調律&整音研修認定技術者
ベヒシュタイン Piano Service Technician 認定技術者
ベヒシュタイン技術者の会会員
グロトリアン本社工場研修認定技術者
スタインウェイ会会員。
ザウター・プレイエル・ペトロフ・クボタチェンバロ認定技術者
販売・技術担当 新澤津
ピアノメーカーの調律養成所で学びメーカー勤務の後、プレイエル専門修理工房に2年間研修生として学ぶ。
埼玉の修理工房に勤務。
一般家庭調律の経験も豊かです。
じっくりとお客様のお話を聴き、適切なアドヴァイスを心がけています。
一般社団法人 日本ピアノ調律師協会会員
1級ピアノ調律技能士
ベヒシュタイン認定技術者
ベヒシュタイン技術者の会会員
グロトリアン認定技術者
プレイエル・ペトロフ・クボタチェンバロ認定技術者
技術顧問 調律修理担当 依田
2006年 横浜国立大学教育人間科学部マルチメディア文化過程卒業。卒業論文ではエリックサティの家具の音楽をテーマに。
2009年 横浜ピアノ調律学院卒業後、有限会社イーエムピアノネットワークに勤務し、公共施設のピアノ保守、ご家庭のピアノメンテナンス、修理を行う。
2018年 株式会社ベヒシュタイン・ジャパンに勤め、技術部門出荷・保証課長として世界三大ピアノベヒシュタインの出荷調整・輸入ピアノオーバーホール修理・コンサート調律・技術者向けのセミナー等を行う。
2024年10月 「ピアノソフィ」開業
研修のため2度の渡欧、C.BECHSTEIN、Sauter、FAZIOLIの工場見学、ベヒシュタインでは整音セミナーを修了。
ベヒシュタイン Piano Service Technician 認定技術者
ベヒシュタイン技術者の会委員&会員
1級ピアノ調律技能士
ピアノの響きを良くする事に生きがいを感じ、喜んでくださるお客様に勇気とやりがいをもらいながら頑張っているピアノが大好きなスタッフたちであります。