ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その8 総合評価
公開日:
:
最終更新日:2020/10/23
おすすめ記事, ピアノが語ってくれたもの-ブログ, ピアノ技術関連, ブログ, ブログ一覧
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その8
総合評価
アップライトは想像より健闘していてU3タイプでC3とほぼ同様の『響板f0』を計測出来ました。
響板面積が翼型より長方形がより広く取れる事が理由の一つでしょう。
響板形状については明らかに球面式のほうがシリンダー式より低いデータが出ました。
理由の一つに響板の厚さがあるのでしょう。
また、シリンダー式の場合、駒に並行して助響板(除響板)やカットオフバー等が取り付けてある場合が少なからずあり、一次振動面積をあえて狭くして(『響板f0』を上げて)でも響板角で起こる乱反射振動を減少させ音の透明感を優先したのだと思われます。
『響板f0』が低いことは長所理由の一つには成り得ますが、全体のバランスや影武者の存在、f1~f32までをどこにどの程度出ているかで楽器の個性や魅力にもつながるでしょうし、長短は容易に判断できないと感じました。
そして、その個体に適正の合う楽曲や調性が多少なりともあるのかもとも感じました。
例えばF.ショパンはCis mollを多く作曲していますが、彼が主に使用していた当時のピアノのサイズとピッチによる『響板f0』が、たまたま17C#にあって、その特性からくる他の調とは違う独特なハーモニー感に多くのインスピレーションを受けていたのではないかなどと妄想?できますね。
参考;計測データによる17C#に『響板f0』があったピアノ(影武者も含む)
ベヒシュタイン C-232
スタンウェイ B-211
ベヒシュタイン B-208
グロトリアン 208
ベヒシュタイン M-180
参考; 4度上の22F#に『響板f0』があったピアノ(影武者も含む)
ベーゼンドルファー 225
NYスタンウェイ B-211
プレイエル No.3 203
ベヒシュタイン V-200
イバッハ 180
ベヒシュタイン M-180
ホフマン T177
ペトロフ P-Ⅳ 173
参考; 5度上の24G#に『響板f0』があったピアノ(影武者も含む)
ベヒシュタイン M-180
ベヒシュタイン L-165
プレイエル F-164
ホフマン T161
ベヒシュタインA160
スタンウェイ K-132
ヤマハ U3
テーマは少しそれますが、計測する中で、球面式は全体にパワーがある事、シリンダー式は透明感と立ち上がりの速さがそれぞれの魅力だとも感じました。
ピアノのサイズ変更や、響板にかかわるような構造的モデルチェンジを行なってこなかった一部メーカーもありますが、度々行なってきたメーカーをより詳しく調べていけば色々と当時の事情が推考できるかもですね。
是非、興味がある方は調べてみてください。
パッサージュメニュー
展示ピアノメニューボタン
おすすめ記事メニューボタン
おすすめ記事
関連記事
-
-
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。 1902年製、外装は希少価値の高いクラロウォー
-
-
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。 デジタルピアノの不調がきっかけで探し始め
-
-
Wir lieben BECHSTEIN ベヒシュタイン アップライト比較試弾出来ます。
その音色の美しさ ベヒシュタインアップライト比較試弾出来ます。 弾き比べてみたい方も触れ
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00
-
-
新型コロナに伴う対応について パッサージュグループ
平素よりパッサージュグループをお引き立ていただき、誠に有難うございます。 受付時間を11~18
-
-
サロン予約された方々へのご連絡
内容に変更はございません。(追加、変更箇所は赤文字にて表示いたしております) #1月6日付け 1月
-
-
2021年元旦 本年もよろしくお願いします。 ピアノパッサージュ株式会社
新年は1月5日火曜日 午前11時より営業致します。 サロン・ド・パッサージュ申込電話受付も5日11
-
-
C.BECHSTEIN 12a 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ BECHSTEIN Mod.12a ダークウォルナット艶消しタイプ。 柔
-
-
ベヒシュタイン L165の納品に行きました。
ベヒシュタイン L165の納品に行きました。 出会いから数ヶ月、 ピアノルームの完成を待って
-
-
C.BECHSTEIN B112の調律に行きました。
C.BECHSTEIN B112の調律に行きました。 奇跡に出会いました! 調律が終わっ
-
-
W.STEINWERG 114 ドイツ製 綺麗な象嵌モデル 入荷しました。
仕様:W.STEINWERG 114 外装がとても素敵な W.STEINWERG です。 ド
-
-
GROTRIAN studio110の納品調律に行きました。
GROTRIAN studio110の納品調律に行きました。 ライオン君が、蝶ネクタイをして
-
-
ベヒシュタイン C-232試弾会開催 2020.11.7~ 祝!サロン・ド・パッサージュにC.BECHSTEIN C-232(C91) が常備されました。
祝! サロン・ド・パッサージュ にスタンウェイB-211と共に C.BECHSTEIN C-232(
-
-
パッサージュブログ一覧
ブログ 新着プログ一覧 小さなピアニスト にゃんにゃん日記 ピアノメーカー
-
-
レクチャー&コンサート おしゃべり室内楽 vol.35 2020.12.6
レクチャー&コンサート おしゃべり室内楽 vol.35 2020.12.6 日時 20
-
-
ベヒシュタイン S-145 の納品に行きました。
ベヒシュタイン S-145 の納品に行きました。 今日の納品まで色々ドラマがありましたが、
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
今月のお勧めピアノ スタインウェイ K-132 ハンブルグ ウォルナット 艶消
ブログ スタインウェイ K-132 ハンブルグ ウォルナット 艶消 スタンウェイのフラッグシ
-
-
GROTRIAN 112 の納品に行きました。
GROTRIAN 112 の納品に行きました。 GROTRIANのオーク艶消しの色に、イスの紺
-
-
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 f0(エフゼロ)とピアノ響板特性
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1
-
-
メーカー別おすすめ記事
ベヒシュタイン編スタインウェイ編グロトリアン編プレイエル編ベーゼンドルファー編ファツィオリ編ザウター
-
-
神田川右岸のピアノ工房 その1
神田川右岸のピアノ工房 その1 今回 工房にドッグインしたピアノはアメリカ製。 フレームにはシン
-
-
【パリャーソ】ライブ
先日、茗荷谷の CONTRASTO GALLERIA で開催されました【パリャーソ】ライブのメールが
-
-
S氏はベヒシュタインの大ファン
ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEIN[/intlink] S氏はベヒシ
-
-
2011年5月29日 創業感謝祭5周年 ベートーヴェンと!ピアノ造り
”ベートーヴェンと!ピアノ造り”ピアノ解体&聴き比べコンサート 2011年5月29日(日)
-
-
エー!!金賞取ったの!オメデトウ!!
エー!!金賞取ったの!オメデトウ!! よーく練習したんだねぇ。 埼玉県民芸術文化際かぁ。 埼玉
- PREV
- 赤レンガのベヒシュタイン工場 その4
- NEXT
- ベヒシュタインは本国ドイツでは値上げしている!