■輸入ピアノ アップライトはグランドの廉価版か?
・輸入ピアノ アップライトピアノとグランドピアノは目的が違う
アップライトピアノは高さがあります。ケースは勿論のこと、弦や響板、鉄骨も全て縦(垂直)に立てられています。グランドピアノはケース、弦、響板などが全て水平に張られています。それぞれにメリットとデメリットがあります。
一般的に日本ではアップライトピアノはグランドピアノの廉価版として制作されており、「初心者やアマチュアが弾くもの」「グランドが置けないスペースに置くもの」と認識されています。たしかに量産タイプの楽器にはアップライトとグランドで材料や製作時間、音色、タッチいずれも品質に開きがあります。時々結婚式場などの広いスペースにアップライトが演奏用に置いてありますが、実際に演奏してみるとそのスペースの広さも関係してかダイナミックレンジが極端に小さく感じ、音色の変化もごく僅かしか感じられないこともままあります。
しかし輸入ピアノの場合は少し事情が変わってきます。ヨーロッパのピアノ作りの考え方ではアップライトは決してグランドピアノの廉価版という位置づけではなく、芸術を奏でる楽器として機能を十分に果たしながらグランドとは別の「愉しみ方」を追求しています。
・輸入ピアノ グランドピアノの目的
グランドピアノは弦から響板で増幅された音が天井方向に飛びます。そして斜めに開いた大屋根に反射し、音は客席の方へ飛んで行きます。つまり音の指向性は演奏者の方ではなく客席の方を向いています。演奏会用のピアノの殆どがグランドピアノであるのはここに理由があります。また現在の多くのメーカーは放射状の支柱を採用していますが、これはグランドの音量増幅に一役買っています。低音弦側から放射状に取り付けられた支柱は、ピアノ全体にねじりの力を加えており、側板に大きなテンションを掛けています。木材は強い力で曲げられると密度が増して音の伝達率が高くなり、エネルギッシュでダイナミックな音となります。他にも響板の工夫や鉄骨を鳴らす発想など様々な工夫がありますが、概してグランドピアノは客席の遠くまで音を飛ばすことの出来る工夫がなされています。
・輸入ピアノ アップライトの目的
安心してください。一流と言われるヨーロッパのピアノメーカーはアップライトにもグランドピアノと同じように職人が魂を吹き込み、手作業で一台一台丁寧に製造します。職人は手作業の中で木材や金属の音を聴き、メーカーが持つ独自の音色のコンセプトに従って音を作っていきます。そのため形状やアクション機構の精密さに違いはあれど、ヨーロッパ製アップライトはグランドピアノと遜色のない音色を醸し出すことが出来るのです。
アップライトピアノは響板と演奏者が向かい合う形となります。そのため響板で増幅された音は演奏者側に返ってきます。アップライトはこのように音と演奏者が直接向き合い、音と対話しながら音楽を作ることが楽しめる楽器です。グランドが演奏者の心を音色という媒体を通して第3者とコミュニケートすることを楽しめる楽器だとしたら、アップライトは音を通じて自分や楽器との対話を楽しめるピアノと言えます。
音との対話を楽しむという事は、自分自身を楽しむという事でもあります。よく欧米人が会話の中で「enjoy yourself」というフレーズを使うのも、自分自身の享楽を愉しむことが人生の豊かさに繋がるという価値観からきているのかもしれませんね。
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.43 2022年6月12日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.43 2022年6月12日(日) 開演13:
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
入川 舜 ピアノサロンコンサート ~フレンチピアニズムとベートーヴェン~ 2022.7.31
入川 舜 ピアノサロンコンサート 2022.7.31 ~フレンチピアニズムとベートーヴェン~
-
-
C.BECHSTEIN M-180 貴重クラシックモデル復刻版 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
ベヒシュタイン M-180クラシック ベヒシュタインのシンボル的デザイン M-180クラシック
-
-
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。 防音室で、念願のピアノライフ
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2020年4月7日からの【ご利用内容 臨時改正】に変更はございません。 (追加、変更の場合は赤文字
-
-
C.BECHSTIN – S145 ベルリン製 のご納品おめでとうございます!
C.BECHSTIN - S145 ベルリン製 のご納品おめでとうございます! パパ
-
-
C.BECHSTEIN – S145 London製の納品調律に行きました。
C.BECHSTEIN - S145 London製の納品調律に行きました。 このベヒ
-
-
ベヒシュタイン M-180の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン M-180の納入調律に行きました。 納入後から加湿器を2台にして下さり、
-
-
ベヒシュタイン 12bの納入調律に行きました。
ベヒシュタイン 12bの納入調律に行きました。 納入から1ヶ月、楽しくピアノを弾いてらっしゃ
-
-
C.Bechstein 12n の納品調律に行きました。
C.Bechstein 12n の納品調律に行きました。 サッカーの練習から帰宅した
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.2 ピタゴラスコンマへの挑戦『弦インハーモニシティー』ベヒシュタインの弦設計とは
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.2 ピタゴラスコンマへの挑戦『弦インハーモニシティー』ベヒシ
-
-
ベヒシュタイン M-180 の納品に行きました。
ベヒシュタイン M-180 の納品に行きました。 ピアノと会話をしながら練習を楽しみ
-
-
GROTRIAN Chambre 165 の調律に行きました。
GROTRIAN Chambre 165 の調律に行きました。 新居が完成し、お引越し
-
-
ベヒシュタイン 12bの納品に行きました。
ベヒシュタイン 12bの納品に行きました。 子供の頃に断念してしまったピアノを再開しようとし
-
-
GROTRIAN contour の納品に行きました。
GROTRIAN contour の納品に行きました。 リフォームが済み、新しいお
-
-
ベヒシュタイン クラシック118 の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン クラシック118 の納入調律に行きました。 納品から約1ヶ月になります。
-
-
C.BECHSTEIN クラシック118 新品入荷しました。 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ 仕様:ベヒシュタイン クラシック118 ブランド
-
-
お求めやすい“W.ホフマンWH114P”が、ベヒシュタイン・ヨーロッパから
W.ホフマンVision V2 ホフマン・プロフェッショナルシリーズで最もコンパクトなピアノです。
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
C.BECHSTIN S145 P.Yamauchi 納品立会に行きました。
C.BECHSTIN S145 P.Yamauchi 納品立会に行きました。 本日、ベヒシュ
-
-
ベヒシュタイン ミレニアム116K の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン ミレニアム116K の納入調律に行きました。 ベヒシュタインがご自宅に届いて
-
-
お求めやすい“W.ホフマンVision V2”が、ベヒシュタイン・ヨーロッパから新登場!
W.ホフマンVision V2 モダンなインテリアに合う手頃なアップライトが欲しい。しかしパフォー
-
-
ベヒシュタイン 12a の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン 12a の納入調律に行きました。 このピアノに出会ってから、色々変わったそうで
-
-
W.HOFFMANN T161 の納品立会に行きました。
W.HOFFMANN T161 の納品立会に行きました。 オーナーの中学生の男子君は
-
-
Bösendorfer 120CL 1988年製 入荷しました。
Bösendorfer 120CL マホガニー艶出 今では手に入りにくい象牙黒檀仕様とマホガニー
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』発進
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて 『ベヒ
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
オリの中のトラはモーツァルトがお好き?
オリの中のトラはモーツァルトがお好き? ミューはなかなかの音楽鑑賞家である。 やさしく暖かい気持
-
-
ペトロフ P118P1 ウォルナット艶出 2018年製
ペトロフ P118P1 ウォルナット艶出 コンパクトサイズでも豊かな音色が魅力です。 ストレート
-
-
江戸川公園の桜もほぼ満開!!春だねぇ!
江戸川公園の桜もほぼ満開!!春だねぇ! 神田川の中流域の中でも今日の都電荒川線早稲田駅付近から
-
-
神田川右岸のピアノ工房 その6
神田川右岸のピアノ工房 その6 だいぶピアノの形に戻ってきましたね。 ペダルもシルバーのタイプだ
-
-
とよはし芸術劇場PTAT グロトリアンコンサートロイヤル
とよはし芸術劇場PTATのグロトリアンコンサートロイヤル 保守点検に行ってきた。 よりよく仕