ベヒシュタイン 12b チッペンデール 輸入ピアノ BECHSTEIN
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
おすすめ記事, ユーザーレター, ユーザーレターベヒシュタイン ベヒシュタイン12n, ベヒシュタイン中古
まず、国産の2大メーカーに行きました。
自分には「なんか違うなぁ。」と思い、他はどうなんだろう?と思い始めたことがきっかけです。
でもベヒシュタインは名前を聞いたことがあるくらい!(笑)でした。
ピアノパッサージュに興味をもたれたきっかけは?
ピアノを欲しいなと思ってインターネットで調べました。
探していたらパッサージュにたどり着きました。
ゆっくり試弾出来たのも良かった、と言うか放置してくれました。(笑)
購入までに悩んだことは?
大きな買い物なので、いいなぁと思いつつもきっかけが無かった。
お店をいろいろ廻っていてこのピアノに出会えた時は「これだ!!」と思いました。
最初にパッサージュに行ってから半年後くらいでした。
とくに気に入っているところは?
音色!!。
弾いてて楽しいです。
毎日弾く度にいい音だなぁと思います。
お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ
ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (11:00~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
■輸入ピアノ ベヒシュタインが設計・製造するホフマン -3
ホフマンピアノ展示中 ベヒシュタインその音色の美しさ https://youtu.be/
-
-
出会い輸入ピアノ その1 ベヒシュタイン
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン フランスのプレイエルやパープピアノ工
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その12
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その12 ベヒシュタイン新工場
-
-
ベヒシュタインアカデミーA114Modernの特徴 -3
ベヒシュタインその音色の美しさ ・ベヒシュタインアカデミーA114の価格 ザクセン州ザイフェ
-
-
ベヒシュタイン118の納品に行きました。その11
ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEIN ベヒシュタインの納品に行きました。その1