ナムショー 2010
公開日:
:
最終更新日:2015/12/12
グロトリアンピアノ
ナムショー 2010
NAMM‐SHOWというのは、アメリカでは最大の楽器展覧会で、毎年1月にロスアンゼルス近郊のディズニーランドの町アナハイムで開かれてるのです。
さて本日、グロトリアン輸入総代理店社長Mr.Bandaよりナムショー参加中のご連絡がありました。
グロトリアンは今回出品していないようですが、Hr.スタイン社長も来ていて話ができたらしい。
その中でグロトリアン・コンクールの話が出たそうなので紹介しよっと。
1.グロトリアンコンクールは新人(年齢制限有り)対象。
2.渡航費用を含めて全額、参加者負担。
3.次回は2012年、2013年と続き2014年は無し。
4.約10年前から二年連続開催の後一年お休みのパターンになった。
5.ファイナルコンサートはStadt Theaterで開催。
等々…。詳しくは後日…。
スタイン社長、われわれの2月の渡独でHannover‐Musikhochschule(ハノーファー音楽大学)見学をKanzler(大学事務局)へのインタヴューと共に打診してくれるそうだ。
ここには、何と!96台のグロトリアンが設置・レッスンに活躍しているらしい。すごいねぇ~。
NAMM‐SHOW主催者から175周年記念の盾を見せてくれたそうです。歴史があるんだねぇ。
おすすめ記事
関連記事
-
-
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」
展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:
-
-
GROTRIAN 189 1976年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 グロトリアン 189 グロトリアン 189入荷しました。
-
-
C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 BECHSTEIN Mod.12n ダークウォルナット艶消し
-
-
サロン・ド・パッサージュ「鶴田留美子 プレリサイタル」 2022.8.27 土曜日 14:00
「鶴田留美子 プレリサイタル」 2022年8月27日土曜日 開場13:30 開演14:00
-
-
安井耕一 音楽講座 第1回 2022年8月5日(金)19:00
この講座は、心に響く音と音楽を求める方の為の講座です。 音楽大学で学ぶ学生さん、卒業し新た
-
-
入川 舜 ピアノサロンコンサート ~フレンチピアニズムとベートーヴェン~ 2022.7.31
入川 舜 ピアノサロンコンサート 2022.7.31 ~フレンチピアニズムとベートーヴ
-
-
「男のコンサート」Vol.44 2022年10月2日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.43 2022年10月2日(日) 開演13:
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2020年4月7日からの【ご利用内容 臨時改正】に変更はございません。 (追加、変更の場合は赤文字
-
-
お求めやすい“W.ホフマンVision V2”が、ベヒシュタイン・ヨーロッパから新登場!
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 W.ホフマンVision V2 モダンなインテリアに合う手頃
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
C.BECHSTEIN M-180 貴重クラシックモデル復刻版 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 ベヒシュタイン M-180クラシック ベヒシュタインのシ
-
-
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。 防音室で、念願のピアノライフ
-
-
ベヒシュタイン 12Nの納入調律に行きました。
ベヒシュタイン 12Nの納入調律に行きました。 このピアノにして良かったです。 ナイトーンで夜も
-
-
ピアノカデミー 第2回那須クラシック音楽祭 2021 2021.10.2~3 弦楽亭
ピアノカデミー 第2階那須クラシック音楽祭 2021 2021.10.2~3 弦楽亭
-
-
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その14
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その14 これも貴重な写真だ。H.E.シュタインヴェ
-
-
第6回男のコンサート その2
第6回男のコンサート その2 マリオ君も気合が入ってきましたね。 森の音楽もとても素敵でした
-
-
グロトリアン Cabinet
GROTRIAN Cabinet その姿、音色どちらをとっても、キャビネットに無駄な要素はいっさい