おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その8 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その8さて、いよいよ当時のベヒシュタイン工場の内部に潜入しよう。おっと、まず鉄の扉だ。シックなモスグリーン(ベヒシュタインのイメージカラー)に塗られたこの扉は開けるのも重かったっけ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その9 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その9工場内、整調作業場はコンサートフリューゲルがいっぱいだった。当時、キューバのピアニスト ホルヘ・ボレー氏とベヒシュタイン社がコンサートモデルを開発した直後だった。サイズは奥行... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その10 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その10ドイツの食事は質素であった。ドイツでおいしかったのはビールとソーセージ。どこの案内書にも書いてあることだが、その通りだった。ベヒシュタイン工場での昼食は契約している弁当屋か... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その11 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その11写真はピアノ工場の作業台だ。これは比較的新しいものだった。このほかにも戦前から使用されている歴代の作業台もあった。木工加工や接着、整調作業、整音作業など、あらゆるピアノの製... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その12 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その12ベヒシュタイン新工場予定地の見学会の様子をパチリ。確か、赤レンガのベヒシュタイン工場からは車で15分くらいのところだったと思う。ニックスドルフ社のハイテクビルをベヒシュタイ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その13 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その13ベヒシュタイン社長のカール・シュルツェさん。18年前はお互いに若かったなぁ。この後、エネルギッシュな彼はドイツのピアノ造りに新旋風を巻き起こす事となる。ホフマン社やツィンマ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その14 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その14ベヒシュタイン工場は朝7時からさっさと始まるのだった。だから、冬場の朝はお星様を見ながらの出勤となる。当時の西ベルリンの2月ごろは寒く、お星様も良く見えた。もう忘れてしまっ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その15 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その15ホテル滞在中にお世話になったおかみさん?その14で書いたベヒシュタイン工場での朝休憩でどうしてもおなかがすいた私は、ホテルで出る朝食のパンをこっそり懐にしのばせる毎日だった... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その16 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その16ピアノ整調の大親方とパチリ!!このマイスターがOKを出さない限り、工場のピアノは次の仕上げセクションに行かない。ピアノのタッチと音は相互関連性が高いのだ。時代はまだ動き出す... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その17 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その17写真左は、ベヒシュタインピアノの整音・調律部門の大親方、P.ヤマウチさん。ベルリンのフィルハーモニーホールでベルフィルを聴いた直後のエントランスでのスナップだ。手に持ってい... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その18 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その18ここはベルリンフィルハーモニーの小ホール「カンマーザール」だ。ピアノはベヒシュタイン モデルENとにかく、ベルリンの音、ベヒシュタインの音の方向性を見つけたくて必死だったっ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その19 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その19写真は夕食会に招かれたときのもの。右からC.シュルツェさん(ベヒシュタイン社長)・L.トーマさん(ベヒシュタイン設計マイスター・当時)・P.ヤマウチさん(ベヒシュタイン出荷... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その20 ベヒシュタインその音色の美しさ赤レンガのベヒシュタイン工場 その20休日にベルリンで有名な観光地に行ってみた。その名をシャルロッテンブルグ宮殿。プロイセン王・フリードリヒ1世が妃ゾフィー・シャルロッテのために1699年に夏の離宮として建設し... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その4 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その45年前の勢いと比べて今回は少し落ち着きが見られた。それでもデコレーションピアノが数多く展示してあったのには驚いた。その一部を紹介しよう。アクリーなピアノ???なピアノ彫刻的手間暇最大要型ピア... おすすめ記事出張国立音大調律科
おすすめ記事 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その3 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その3まずはスタインウェイの展示場。これがなかなか凝っている。よく見るとピアノの形をしていて大屋根が付いているし、2階でも話ができる。グロトリアンの展示場はこれ。シュタイン社長にも無事に会えました... おすすめ記事出張国立音大調律科
おすすめ記事 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2 ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2ってなわけでやってきました。テレビ塔!!せっかくだから二つ目の大きな球体まで行くことにした。やってきました。、地上263m!!何とかと煙は高いところが好きだとか?さてさて、上海の人口は300... おすすめ記事国立音大調律科