出会い 輸入ピアノ その4 ベーゼンドルファー
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
おすすめ記事, ベーゼンドルファーピアノ, ベーゼンドルファー編, 出会い編
ウィーンで生まれた究極のピアノと言って過言ではないと思う。
ピアノ製作のお手本的メーカーだ。
国民性にも共通する戦略的発想で長い年月をかけてイメージと理論の調和が見事になされていると感じる。
ピアノ製作は楽器製作の中では規模が大がかりになるが故に物理的アプローチと感覚的アプローチが重要であると考える。
そのジレンマを克服するため、たゆまぬ努力を続けてきたメーカーだ。
その中で、特にモデル225は絶賛に値する。
なぜなら、弦のみならず響板インハーモニシティーも経験値で克服しその矛盾点を見事に解決していると感じるからだ。
大げさだが、良く人類がなしえたものだと調律していて常に感動する。
弦設計はテンションもインハーモニシティーも中庸。バス弦はイメージ優先で超ハイテンションとなっている。
クラヴィコードやウィーン式メカニックにルーツを持つためタッチ感と音の反応がフランス式とは明らかに異なるため、慣れないピアニストは反応の違いに苦労するかもしれない。
向いている作曲家は近現代まですべて。輸入元はヤマハで東中野で選定となる。
近々155cmの小型グランドピアノも制作を開始した。
出会いは国立音楽大学の507室のインペリアル97鍵290と恩師宅のモデル200だった。
その後イイノホールもインペリアルを導入したのでコンサート調律も多く行った。
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。 1902年製、外装は希少価値の高いクラロウォー
-
-
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。 デジタルピアノの不調がきっかけで探し始め
-
-
Wir lieben BECHSTEIN ベヒシュタイン アップライト比較試弾出来ます。
その音色の美しさ ベヒシュタインアップライト比較試弾出来ます。 弾き比べてみたい方も触れ
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00
-
-
新型コロナに伴う対応について パッサージュグループ
平素よりパッサージュグループをお引き立ていただき、誠に有難うございます。 受付時間を11~18
-
-
サロン予約された方々へのご連絡
内容に変更はございません。(追加、変更箇所は赤文字にて表示いたしております) #1月6日付け 1月
-
-
2021年元旦 本年もよろしくお願いします。 ピアノパッサージュ株式会社
新年は1月5日火曜日 午前11時より営業致します。 サロン・ド・パッサージュ申込電話受付も5日11
-
-
スタインウェイ B-211 1987年製 入荷しました。STEINWAY&SONS
スタインウェイ B-211 仕様:スタインウェイ B-211
-
-
ベヒシュタイン S-145の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン S-145の納入調律に行きました。 ちょうど昨日、イメージにピッタリな観葉植
-
-
ヤマハ No.U3の納入調律に行きました。
ヤマハ No.U3の納入調律に行きました。 ピアノを弾くのが楽しい!という気持ちが音になって伝
-
-
GROTRIAN 112 ウォルナット 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
GROTRIAN 112 ウォルナット グロトリアン 112 入荷しました。 超コンパクトなのに
-
-
ベヒシュタイン B203 P.Yamauchi
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン B203 ベヒシュタインで出荷整音マイスターP.
-
-
グロトリアンの納品調律に行きました。
グロトリアンの納品調律に行きました。 調律が終わったところで、レッスンから帰宅したお嬢
-
-
C.BECHSTEIN 12a 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ BECHSTEIN Mod.12a ダークウォルナット艶消しタイプ。 柔
-
-
DIAPASONの調律に行きました。
DIAPASONの調律に行きました。 日本でのピアノ製作には沢山の神様と呼ばれた方々がいます。
-
-
ベヒシュタイン 12b の納入調律に行きました。
ベヒシュタイン 12b の納入調律に行きました。 調律していると、深い響きに胸がジーンと温か
-
-
ベヒシュタイン L165の納品に行きました。
ベヒシュタイン L165の納品に行きました。 出会いから数ヶ月、 ピアノルームの完成を待って
-
-
C.BECHSTEIN B112の調律に行きました。
C.BECHSTEIN B112の調律に行きました。 奇跡に出会いました! 調律が終わっ
-
-
W.STEINWERG 114 ドイツ製 綺麗な象嵌モデル 入荷しました。
仕様:W.STEINWERG 114 外装がとても素敵な W.STEINWERG です。 ド
-
-
GROTRIAN studio110の納品調律に行きました。
GROTRIAN studio110の納品調律に行きました。 ライオン君が、蝶ネクタイをして
-
-
ベヒシュタイン C-232試弾会開催 2020.11.7~ 祝!サロン・ド・パッサージュにC.BECHSTEIN C-232(C91) が常備されました。
祝! サロン・ド・パッサージュ にスタンウェイB-211と共に C.BECHSTEIN C-232(
-
-
パッサージュブログ一覧
ブログ 新着プログ一覧 小さなピアニスト にゃんにゃん日記 ピアノメーカー
-
-
レクチャー&コンサート おしゃべり室内楽 vol.35 2020.12.6
レクチャー&コンサート おしゃべり室内楽 vol.35 2020.12.6 日時 20
-
-
ベヒシュタイン S-145 の納品に行きました。
ベヒシュタイン S-145 の納品に行きました。 今日の納品まで色々ドラマがありましたが、
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
今月のお勧めピアノ スタインウェイ K-132 ハンブルグ ウォルナット 艶消
ブログ スタインウェイ K-132 ハンブルグ ウォルナット 艶消 スタンウェイのフラッグシ
-
-
GROTRIAN 112 の納品に行きました。
GROTRIAN 112 の納品に行きました。 GROTRIANのオーク艶消しの色に、イスの紺
-
-
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 f0(エフゼロ)とピアノ響板特性
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1
-
-
メーカー別おすすめ記事
ベヒシュタイン編スタインウェイ編グロトリアン編プレイエル編ベーゼンドルファー編ファツィオリ編ザウター
-
-
ヤマハ サイレントピアノの納品に行った。
ブログ ヤマハ サイレントピアノの納品に行った。 待ちに待ったピアノが届きました。 早
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その8
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その8 さて、いよいよ当時のベ
-
-
ベヒシュタインアカデミーA114Modernの特徴と価格 -1
ベヒシュタインその音色の美しさ ・ベヒシュタインアカデミーA114のサイズ A114はベヒシ
-
-
ベヒシュタイン Lの納品に行った。 輸入ピアノ BECHSTEIN
ホーム ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン Lの納品に行った。 ピア