ブログ

グランドピアノ

ゲールアポロの調律に行った。

ゲールアポロの調律に行った。今回で5度目の調律。楽器の個性がみえてきて、今回も楽しく調整させて頂きました!ショパンコンクール優勝者のサイン入り!パッサージュメニュー新着情報イベントリポートブログおすすめ記事展示ピアノメニューボタン展示ピアノ...
おすすめ総集編

ピアノ製造番号の色々 ピアノパッサージュ株式会社

ピアノ製造番号の色々一般的にピアノの製造番号はその名の通り製造された時にそれぞれのピアノに付けられる製作番号で同じく生産台数を表すと思われています。しかし、歴史が古いがゆえに資料が残っていない場合もあったりして、本当のところはっきり分からな...
おすすめ記事

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その5 f0測定データ収集

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その5f0測定データ収集データ収集にあたりテーマを決めました。1 同機種でも経年変化、木材の乾燥度合いによってどの程度変化があるのか?2 同機種でも外装木材・艶消し艶出し...
グランドピアノ

その後のお付き合い ペトロフ P-Ⅳ

ペトロフ P-Ⅳの調律に行った10年目くらいかな?レッスンでたくさんの子供たちにヨーロッパの響きを伝えているピアノ。状態も落ち着いて温かみがあって真のあるペトロフのいい音になってきましたね。素晴らしい。  アフターケアーに戻るお問合せフォー...
ピアノが語ってくれたもの-ブログ

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その4 f0に近いKeyの発見方法

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その4f0に近いKeyの発見方法f0に同期したKey音は立ち上がりがゆっくりで、他のKey音と比較するとちょっと『うつろ』な音像が多く、遅れてブオンと響板ボディーが震える...
サロン・ド・パッサージュ

サロン・ド・パッサージュ「鶴田留美子 プレリサイタル」 2020.9.1 火曜日 14:00

「鶴田留美子 プレリサイタル」 2020.9.1 2020年9月1日火曜日 開場13:30 開演14:00入場料 500円 全席自由会場 サロン・ド・パッサージュ9月12日のサントリーホール(ブルーローズ)鶴田留美子ピアノリサイタル’20に...
ピアノが語ってくれたもの-ブログ

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その3  ヤマハU3タイプ

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その3ヤマハU3タイプ例えば、ヤマハアップライトピアノU3タイプを例にとって解説していきましょう。U3タイプの響板f0は23Gと24G#あたりと思われます。皆さん調律作業...
ピアノが語ってくれたもの-ブログ

ピアノが語ってくれたものシリーズ  ピアノの響板特性とハーモニー調律 その2 低音域の謎 響板インハーモニシティー 

ピアノが語ってくれたものシリーズ 低音域の謎 響板インハーモニシティー      ピアノの響板特性とハーモニー調律 その2 低音域の謎 響板インハーモニシティー f0周波数に近いKey音の特徴f0周波数に近いKey音の特徴は、弦振動における...
アップライトピアノ

ベヒシュタイン 12n の納入調律に行った。

ベヒシュタイン 12n の納入調律に行った。この梅雨にも負けず、ピアノはとても安定していました!お兄ちゃんはチェロもやってるんだって!兄妹のアンサンブルを聴ける日が楽しみです♪パッサージュメニューピアノレッスン新着情報イベントリポートブログ...
アップライトピアノ

ベヒシュタイン コントア118 の納入調律に行った。

ベヒシュタイン コントア118 の納入調律に行った。奥様が気に入って決めて下さったピアノです。ご主人様も、感性に響く良い音…と仰って下さいました。これからも末永くお楽しみ頂けたらと思います!パッサージュメニューピアノレッスン新着情報イベント...
スタインウェイピアノ

MERCOLEDI Piano  Music for Harp and Piano

ハープとピアノのとても珍しいレコーディング。レコード芸術にも3か月連続で特集記事が載るほどだそうです。------------------2020.2.2ご近所さんのK.レコードスタジオに調律に行った。今回で3回目のレコーディング。ハープと...
アップライトピアノ

GROTRIAN studio の納品立ち会いに行った。

GROTRIAN studio の納品立ち会いに行った。GROTRIAN studio の上にグロトリアンのマスコットのラインオンが沖縄のシーザー?、お城の鯱?の様に鎮座し見守ってくれてます!ステキなピアノとの出会い、おめでとうございます♪...
すべてのイベント

音降りそそぐ武蔵ホール 30日間ライブ配信プロジェクト

音降りそそぐ武蔵ホール 30日間ライブ配信プロジェクト音降りそそぐ武蔵ホールオフィシャルサイト展示ピアノメニューボタン展示ピアノ一覧はこちらアクセスはこちらピアノパッサージュホームおすすめ記事メニューボタンイベント情報はこちらベヒシュタイン...
グランドピアノ

Tsukise Hall 舘野泉「アートにエールを!東京プロジェクト」

舘野泉さんの月瀬ホール グロトリアンコンサートロイヤルでの撮影動画が、東京都の「アートにエールを!東京プロジェクト」のホームページに掲載されました 。 (クリックで東京都の掲載ページへ)皆様、是非どうぞご覧くださいアートにエールを!愛しい妻...
ブログ

江戸川橋地蔵通り商店街 お中元大抽選会

江戸川橋地蔵通り商店街 お中元大抽選会展示ピアノメニューボタン展示ピアノ一覧はこちらアクセスはこちらピアノパッサージュホームおすすめ記事メニューボタンイベント情報はこちらベヒシュタイングロトリアンピアノスタンウェイはこちらその後のお付き合い...
すべてのイベント

音降りそそぐ武蔵ホール 第1回フルーグ国際ピアノコンクール プロフェッショナル部門 第1位受賞記念リサイタル 2020.8.8

第1回フルーグ国際ピアノコンクール プロフェッショナル部門 第1位受賞記念リサイタル2020年8月8日(土)14時開演 13時半開場完全予約制 40名限定のリサイタルとなります。座席を減らして開催いたしますので、お早めにお問い合わせください...