*

ザウター 114  輸入ピアノ SAUTER

公開日: : 最終更新日:2019/08/15 おすすめ記事, ユーザーレター


1.輸入ピアノに興味をもたれたきっかけは?

最初から輸入ピアノも含めて考えていました。
他にも楽器を楽しんでいて、いろんな国のメーカーがあることも知っていました。

2.ピアノパッサージュに興味をもたれたきっかけは?

ピアノが欲しいと思ったときに、国産・輸入に限らず、ちゃんと面倒を見てくれる所を探そうと思っていました。
ネットで情報を集めていろいろ行ってみようと思っていましたが、ピアノ専門店ではパッサージュさんが初めてでした。

3.購入までに悩んだことは?

予算ですね。
それから、2台の候補から選ぶことでした。
また、お店と自宅での音の違いとか、置き場所での違いで悩みました。
今日、調整してもらって、さらに良くなりました。

4.とくに気に入っているところは?

見た目が好きです。
アクションの軽快な感じが気に入っています。
自分がやろうとしている音楽にあっている感じです。

お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ

ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (11:00~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)

     

     

    お名前必須


    例:佐藤 一郎

    メールアドレス必須


    例:abc@mail.ne.jp

    郵便番号


    例:1120014

    住所


    例:東京都文京区関口1-1-3

    TEL


    例:03-5225-1353

    ご要望
    (複数選択可)必須

    ピアノ見学(試し弾き)ピアノ相談ピアノ調律ピアノ修理ピアノ運送ピアノ椅子ピアノ付属品等その他

    お問合せ内容必須

    添付ファイル


    ピアノが語ってくれたもの

    パッサージュメニュー

    pick-upおすすめ記事

    イベント情報

    ブログ

    パッサージュ動画

    おすすめ記事

    関連記事

    ベヒシュタイン  バランス116 輸入ピアノ BECHSTEIN

    ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン  バランス116(プロベヒシュタインシリーズ)

    記事を読む

    ベヒシュタイン Balanceの納品に行った。

    ベヒシュタイン Balanceの納品に行った。 白を基調の明るいお部屋とのバランスもベリーグッド!

    記事を読む

    ベヒシュタイン バランスの納品に行った。

    ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン バランスの納品に行った。 出会いは突然な

    記事を読む

    ベヒシュタイン バランスの調律に行った。ワン!だフル! シリーズ4

    ベヒシュタイン バランスの調律に行った。 うちのピアノは、私と同じ色だわん。

    記事を読む

    スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 

    GROTRIAN 110 1979年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ 入荷しました。

    サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正

    C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

    C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

    PIANO TECHNICIAN’S FORAM 2023 2023.4.24

    入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

    展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

    『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

    木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

    「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

    「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

    「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

    素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

    「 ベヒシュタイン技術者の会 」 に向けて  

    C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。

    ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

    C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    C.BECHSTEIN classic118  ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。

    →もっと見る

    PAGE TOP ↑