ベヒシュタイン ミレニアム116K 輸入ピアノ BECHSTEIN
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
おすすめ記事, ユーザーレター, ユーザーレターベヒシュタイン ベヒシュタイン ミレニアム
輸入ピアノに興味をもたれたきっかけは?
友人宅のピアノを弾いて、いいな!!と思いました。
違いにビックリしました。
「もし、手放すことになっても将来高く売れるわよ。」と言われました。
手放さないですけどね!(笑)
ピアノパッサージュに興味をもたれたきっかけは?
そのお友達の紹介です。
購入までに悩んだことは?
音色がいいと思ったし、ほとんど悩みませんでした…。予算だけですね。
とくに気に入っているところは?
一番は音色!!。
ベートーヴェンを弾いていると凄く合っていると感じます。
後はブランドですね。
お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ
ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (11:00~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
■ベヒシュタイン12nとベヒシュタインクラシック118 -3
ベヒシュタインその音色の美しさ ・12nとclassic118の価格 12nは160万円~1
-
-
C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ ピアノ椅子 ピアノサポートグッズ ベヒシュタイン ミレニアム116K
-
-
ピアノフレーム シーズニング ピアノが語ってくれたもの-その11
ピアノが語ってくれたもの-その11 ピアノのスタイル Q.ピアノのスタイルとはメーカーのことでし
-
-
ピアノフレーム サーフェーサー処理-2 ピアノが語ってくれたもの-その14
ピアノが語ってくれたもの-その14 インハーモニシティー Q.それでは、次に、弦設計(メンズレー
-
-
ピアノフレーム さび落とし ピン穴開け ピアノが語ってくれたもの-その12
ピアノが語ってくれたもの-その12 歴史が語るピアノキャラクター Q.ルーツを訪ねて、今を知るっ