赤レンガのベヒシュタイン工場 その7
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
おすすめ記事, 赤レンガのベヒシュタイン BECHSTEIN
赤レンガのベヒシュタイン工場 その7
その4で書いた、「チェックポイントチャーリー」の国境線
東ベルリンに歩いて入れた国境線だ。
当時(今もだが)片言のドイツ語で独りで行ったので、入国審査に手間取った。
50マルクを強制的に1:1で東ドイツマルクに交換させられた。その後所持金の申告書を提出するらしかったが、説明がよくわからなかった。一時間ぐらい粘っていたら、ついにあきれて入れてくれた。
すでに、この時期から規則が緩和されつつあったのかもしれない。
[intlink id=”712″ type=”post”]
パッサージュメニュー
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ピアノパッサージュ 技術動画 スタンウェイ編
STEINWAY&SONS 試弾ご予約受付中 Eメール Eメー
-
-
ピアノパッサージュ 技術動画 グロトリアン編
甘い音色とシンギングトーン 試弾ご予約受付中 Eメール
-
-
グロトリアンからCDが送られてきた。
グロトリアンからCDが送られてきた。 お礼もかねてその返事です。 -------- ところで、
-
-
パッサージュ動画 ピアノショールーム
試弾ご予約受付中 Eメール Eメールはこちら メールアドレス入力を
-
-
グロトリアン ハンブレ165
グロトリアン ハンブレ165 奥行き165cmとは思えない! 枠を超えたダイナミックさをお楽しみ
- PREV
- 赤レンガのベヒシュタイン工場 その4
- NEXT
- ベヒシュタインは本国ドイツでは値上げしている!