今回の出張の主な目的はグロトリアンの技術研修である。
公開日:
:
最終更新日:2018/12/11
グロトリアン, グロトリアンピアノ, グロトリアン編 グロトリアンに行ってきた
今回の出張の主な目的はグロトリアンの技術研修である。
グロトリアンはドイツのハノーファー州はブラウンシュヴァイクというところにある。ドイツ国のほぼ中央のチョット上あたりで、ハンブルグとベルリンとフランクフルトを結んだ二等辺三角形のまた中央になる。面白いね。
市の中心地にある2か所の工場を経て、現在の工場は北北西の郊外工業団地に位置し、目の前の通りはGrotrian Str.(グロトリアン通り)と命名されている。
写真はひとつ前の旧工場。世界恐慌前のピーク時は従業員が1000人弱、敷地が50000㎡。構内に引込線路も多数あったそうだ。恐慌後は従業員は6分の1までに激減する。その後第二次大戦に突入し、この建物も大部分は破壊され、修復したが、半分は失われた。現在は専門学校の建物として使用されている。
今回の旅は、それらの古い工場の跡地やグロトリアンのルーツをたどり、かつまたゼーゼンにも行くことにした。
ゼーゼンはH.E.Steinweg氏が有名なキッチンピアノを作ったところだ。
グロトリアンやスタインウェイの原点はこのゼーゼンの地にあるのだった。
何と!この近代ピアノのルーツとも言うべき「キッチンピアノ」はグロトリアンショールームに展示してあった。
また、クララ・シューマンが演奏会で持ち運んで使用した当時のグランドピアノもオリジナルで見ることができた。
本来は博物館に展示してあるものだが、博物館の改装中とかで、グロトリアン工場に保管中であった。音も聴けたのだった。ラッキー!
てな訳で、写真等や詳しい技術研修の内容は後日スタイン氏の了解をとって公開することにしよう。
そういえば、『クララ・シューマン 愛の協奏曲』のアンコール上映が決まったそうで…。行こうっかなっと!
—-
天才作曲家シューマンと妻クララ、そして若き作曲家ブラームスが過ごした愛の日々を、ブラームスの子孫であるヘルマ・サンダース=ブラームス監督によって描かれた『クララ・シューマン 愛の協奏曲』。クラシックの名曲とともに綴られる、愛と感動の物語は何度観ても皆さんの心に迫ります。迫力のコンサートシーンもお見逃しなく!
『クララ・シューマン 愛の協奏曲』★
おすすめ記事
関連記事
-
-
Bösendorfer 170 ウォルナット艶消 入荷しました。
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 Bösendorfer 170 ウォルナット
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2022年8月2日付け 9月7日更新予定 【ご利用内容 臨時改正】に変更はございません。 (追加
-
-
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」
展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:
-
-
GROTRIAN 189 1976年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 グロトリアン 189 グロトリアン 189入荷しました。
-
-
C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 BECHSTEIN Mod.12n ダークウォルナット艶消し
-
-
サロン・ド・パッサージュ「鶴田留美子 プレリサイタル」 2022.8.27 土曜日 14:00
「鶴田留美子 プレリサイタル」 2022年8月27日土曜日 開場13:30 開演14:00
-
-
「男のコンサート」Vol.44 2022年10月2日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.43 2022年10月2日(日) 開演13:
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
お求めやすい“W.ホフマンVision V2”が、ベヒシュタイン・ヨーロッパから新登場!
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 W.ホフマンVision V2 モダンなインテリアに合う手頃
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
C.BECHSTEIN M-180 貴重クラシックモデル復刻版 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 ベヒシュタイン M-180クラシック ベ
-
-
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。 防音室で、念願のピアノライフ
-
-
ピアノ300年祭 その3
ピアノ300年祭 その3 スタインウェイ&サンズの創始者はハインリッヒ・エンゲルハート・シュタイン
-
-
YAMAHA の納品に行った。
YAMAHA の納品に行った。 音楽仲間とのセッションが楽しみですね♪ 本日はおめでとう
-
-
サロン・ド・パッサージュはチェンバロとヴァイオリンが響いた!
サロン・ド・パッサージュはチェンバロとヴァイオリンが響いた! 一流品のチェンバロは本当に高貴な気持
-
-
C.Bechsten-Aの調律に行った。
C.Bechsten-Aの調律に行った。 もうすぐ100歳のピアノのなんと、トロピカルモデル
-
-
ハンガリーのリスト音楽院
TS380991[/caption]ハンガリーのリスト音楽院 リスト音楽院教授のチェリスト、ミク