赤レンガのベヒシュタイン工場 その20
公開日:
:
最終更新日:2021/01/30
おすすめ記事, 赤レンガのベヒシュタイン BECHSTEIN
赤レンガのベヒシュタイン工場 その20
休日にベルリンで有名な観光地に行ってみた。
その名をシャルロッテンブルグ宮殿。
プロイセン王・フリードリヒ1世が妃ゾフィー・シャルロッテのために1699年に夏の離宮として建設しという…夢のある宮殿。
パッサージュメニュー
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタイン 12b
BECHSTEIN Mod.12b 明るい色のウォルナット。 軽いタッチと響きの奥深さが魅力的で
-
-
戦前のベヒシュタイングランドピアノ ベルリンと言えば・・・
ベヒシュタインその音色の美しさ 衝撃のベヒシュタインピアノがあるのだ。 グランドで型番はV
-
-
ハンマー ファイリング ピアノが語ってくれたもの-その36
ピアノが語ってくれたもの-その36 整音とは「発声法」 Q.スタインウェイの整音イメージとは?
-
-
■輸入ピアノと国産ピアノの違いと特徴 -2
輸入ピアノ 管理を怠るとピアノはどうなるか 輸入ピアノの管理を怠ると、湿温度変化の影響を受けます。
-
-
スタインウェイ Z 114 の納品に行った。
スタインウェイ Z 114 の納品に行った。 年内に納品が出来て、本当に良かったですね♪
- PREV
- 出会い輸入ピアノ その2 スタインウェイ
- NEXT
- ペトロフの調律に行った。