2008年4月12日 創業2周年感謝祭オープニング~ピアノコンサートとお話
公開日:
:
最終更新日:2015/08/23
イベントリポート, パッサージュイベント
ピアノコンサートとお話~ピアノを聴いて知って楽しむ午後
2008年4月12日(土)14:00~16:00
於:サロン・ド・パッサージュ 主催:ピアノパッサージュ株式会社
企画:ムジークリーベ
ピアノ演奏:吉澤智早 お話:斎藤信哉
4月で創業二周年を迎えたピアノパッサージュ。3ヶ月に亘る感謝祭のオープニング・イベントが行われました。
桜の名残を楽しみつつ家族やお友達とピアノに親しむ会。30余名のお客様にご来場頂きました。
桜色のドレスをまとったピアニストの吉澤さんは、今回が二度目の登場。華やかで力強い演奏とプリンセスのような佇まいで、ピアノを勉強中の女の子達の憧れの的です。誰もがよく知っている”きらきら星変奏曲”では客席でメロディーをハミングする微笑ましい場面もありました。
演奏の後は、おなじみカリスマピアノアドヴァイザー斎藤さんのコーナー。今回はピアノとチェンバロの仕組みをお話しするだけでなく、解体を皆様にお楽しみ頂きました。電子楽器とは異なる仕組みを直接知る機会に、大人も子供も大はしゃぎです。
本物の楽器を前に、”プロの道具”チューニングハンマーを借りて調律にトライ!恐々チャレンジする方から大胆に取り組む方まで様々。これぞという機会に、立派なカメラで貴重な場面を熱心に撮影されるお客様もチラホラ。
ピアノをご購入下さり、思い出の場所として何度もイベントに来てくださるご家族、理想の一台に出会えず、悩み続けているお客様・・集うお客様の想いは様々です。
会の終了後には飲み物とお茶菓子を片手に、次々と試弾や歓談を楽しむお客様でにぎわいました。
“ぶらりと立ち寄り、本物に触れる。夢とくつろぎの空間”・・そんなピアノ空間が東京の真ん中に一つくらいあってもいい。そんな想いと供に少しずつ成長してきました。
これからもお客様とともに歩んでまいりたいと思います。
-スタッフ一同-
おすすめ記事
関連記事
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
C.BECHSTEIN S-145 Chippen 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
BECHSTEIN Mod.S-145 Chippen 貴重なチッペンデール。 仕様:BEC
-
-
スタインウェイ S-155 Chippen ! STEINWAY&SONS 入荷しました。
ホーム STEINWAY&SONS スタインウェイ S-155 Chippen スタ
-
-
GROTRIAN 110 1979年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ 入荷しました。
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 グロトリアン 110 グロトリアン コンパクトピアノ お
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2023年3月15日付け 4月5日更新予定 (追加、変更の場合は赤文字にて表示いたします)
-
-
C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました
C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました 春めいた陽気の中、
-
-
C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ ピアノ椅子 ピアノサポートグッズ ベヒシュタイン ミレニアム116K
-
-
PIANO TECHNICIAN’S FORAM 2023 2023.4.24
ブログ PIANO TECHNICIAN'S FORAM 2023 2023.4.24
-
-
入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~
入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回 2023.
-
-
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」
展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中
木目のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中 高価になった木目調のピアノ
-
-
「男のコンサート」Vol.46 2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.46 〇 ● 〇 ● 〇 ●
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
「 ベヒシュタイン技術者の会 」 に向けて
『ベヒシュタイン技術者の会』発進 『ベヒシュタイン』は長い伝統の中で、時代と共に作曲家や演奏家
-
-
C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。
C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。 ベヒシュタインとの出会いは、武
-
-
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン
-
-
C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
木目ピアノフェア中BECHSTEIN Mod.12n ウォルナット艶消しタイプ。貴重な3本ペダル弱
-
-
C.BECHSTEIN classic118 ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。
C.BECHSTEIN classic118 ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。
-
-
なぜ?ペトロフ? その8 チェコのピアノ作り 法人化
なぜ?ペトロフ? その8 チェコのピアノ作り 法人化 1908年に、ペトロフ社は法人化されました。
-
-
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その24
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その24 最初に見学したのはリヒャルト・ヤコブ・ザー
-
-
ピアノカタログ ホフマン V112 Chippendale Made by BECHSTEIN
W.Hoffmann V112 Chippendale Made by BECHSTEIN ベヒシ
-
-
グロトリアンを納品しました!
グロトリアンを納品しました! 112センチの小型ピアノとは思えない深みと、表現力が魅力のグロト
- PREV
- 近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その5
- NEXT
- 盛岡に行った。