C.BECHSTEIN – S145 London製の納品調律に行きました。
公開日:
:
最終更新日:2022/09/16
グランドピアノ, ピアノ調律, ブログ, ブログ一覧, ベヒシュタインピアノ
C.BECHSTEIN – S145 London製の納品調律に行きました。
このベヒシュタインがレッスン室に来てから、耳が全く疲れなくなりました!とピアノ先生からうれしい感想をいただきました。
また、お弟子さんたちが、とても活き活きと演奏するようになったそうです。
ベヒシュタインの音色が響く、ステキなレッスン室です♪
おすすめ記事
関連記事
-
-
■輸入ピアノと国産ピアノの違いと特徴 -2
輸入ピアノ 管理を怠るとピアノはどうなるか 輸入ピアノの管理を怠ると、湿温度変化の影響を受けます。
-
-
輸入ピアノ 現在楽しく、悩ましくピアノ選び中です。
ベヒシュタインその音色の美しさ Q:現在楽しく、悩ましくピアノ選び中です。 少し私の悩みや
-
-
■輸入ピアノと国産ピアノの違いと特徴 -3
・輸入ピアノと国産ピアノの違い ヨーロッパピアノは日本だけでなく北南米、アジア諸国にも輸出されてい
-
-
■ベヒシュタイン12nとベヒシュタインクラシック118 -2
ベヒシュタインその音色の美しさ ・12nの設計はマイスターピースclassic118に引き継が
-
-
ベルリン ピアノが語ってくれたもの-その32
ピアノが語ってくれたもの-その32 西洋は子音の大安売り? A. 例えば、ドイツ語でSchrei
- PREV
- 何をしている所でしょうか? その5
- NEXT
- 何をしている所でしょうか? その3