ブログ一覧

おすすめ記事

赤レンガのベヒシュタイン工場 その17

ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その17 写真左は、ベヒシュタインピアノの整音・調律部門の大親方、P.ヤマウチさん。 ベルリンのフィルハーモニーホールでベルフィルを聴いた直後のエントランスでのスナップだ。 手に...
おすすめ記事

赤レンガのベヒシュタイン工場 その18

ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その18 ここはベルリンフィルハーモニーの小ホール「カンマーザール」だ。 ピアノはベヒシュタイン モデルEN とにかく、ベルリンの音、ベヒシュタインの音の方向性を見つけたくて必死...
おすすめ記事

赤レンガのベヒシュタイン工場 その19

ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その19 写真は夕食会に招かれたときのもの。 右からC.シュルツェさん(ベヒシュタイン社長)・L.トーマさん(ベヒシュタイン設計マイスター・当時)・P.ヤマウチさん(ベヒシュタイ...
ピアノ調律

スタインウェイの納品調律に行った。

スタインウェイの納品調律に行った。 このピアノ製造番号が28万台だから、70年以上前の楽器だ。 アクションはオリジナルでここまで使用頻度も少ないのも珍しい。 ウィッペン部分のダンパースプーンはねじのために見事に湾曲している。芸が細かい。 そ...
おすすめ記事

赤レンガのベヒシュタイン工場 その20

ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その20 休日にベルリンで有名な観光地に行ってみた。 その名をシャルロッテンブルグ宮殿。 プロイセン王・フリードリヒ1世が妃ゾフィー・シャルロッテのために1699年に夏の離宮とし...
ピアノ調律

ペトロフの納品調律に行った。

ペトロフの納品調律に行った。 材料品質は世界トップレベルのピアノと肩を並べ、コストパフォーマンスは国産をしのぐ勢いのペトロフグランドピアノ。 通算の製造数である、製造番号は現在61万台の後半。 ベヒシュタインの3倍、スタインウェイよりもちょ...
ピアノ納品

ベヒシュタイン:Classic124の納品に行った。

ベヒシュタイン:Classic124の納品に行った。 今朝9時から防音室ナサールの組立が始まり、3時過ぎに完了。 その後、クラッシック124が到着し、クレーン上げの納品だった。 このところ雨が続き心配したが、朝から晴れたので本当に良かった。...
にゃんにゃん日記

ニャニさ!

ニャニさ!
おすすめ記事

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その4

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その4 5年前の勢いと比べて今回は少し落ち着きが見られた。 それでもデコレーションピアノが数多く展示してあったのには驚いた。 その一部を紹介しよう。 アクリーなピアノ ???なピアノ 彫刻的手間暇...
おすすめ記事

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その3

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その3 まずはスタインウェイの展示場。 これがなかなか凝っている。 よく見るとピアノの形をしていて大屋根が付いているし、2階でも話ができる。 グロトリアンの展示場はこれ。 シュタイン社長にも無事に...
おすすめ記事

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2 ってなわけでやってきました。テレビ塔!! せっかくだから二つ目の大きな球体まで行くことにした。 やってきました。、地上263m!! 何とかと煙は高いところが好きだとか? さてさて、上海の人...
おすすめ記事

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その1

ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その1 2004年10月以来だから、5年ぶりの上海空港。すぐ先は東シナ海なのだ。 遠くにタンカーが見えるっしょ。 今回行くことに決めた理由はアテンダーが国立音大調律科の大先輩!3代目調律師の名門、...
グロトリアンピアノ

Mr.グロトリアンが動いた日!

Mr.グロトリアンが動いた日! グロトリアン社長のB.シュタインさんはおじいちゃんも調律師。ピアノ職人3代目の筋金入りサラブレッドピアノマイスターなのだ。 技術のみならず営業やマーケティングの経験の為に2年半の間ジーメンスで仕事もしたことが...
イヴェント男のコンサート

第9回 男のコンサート 10月4日

第9回 男のコンサート 10月4日 早いもので9回目を迎えるのだねぇ。 4日は仲秋の名月の次の日にあたる。 今回は別のイヴェントと重なり演奏会には参加できないが、パーティーには間に合うと思います。 演奏会の入場料は無料です。ふるってご参加く...
おすすめ記事

赤レンガのベヒシュタイン工場 その21

ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その21 シャルロッテンブルグ宮殿には「磁器の間」というのがあった。 部屋中に中国や日本から来たであろう磁器が余すところなく飾ってあるのだ。 地震の多い日本では考えにくい光景だっ...
おすすめ記事

「BECHSTEIN・ナウ」!!その1 ベヒシュタイン工場小旅行

その音色の美しさ ピアニストとベヒシュタイン 全30作の小旅行。始まり始まり・・・。 アシュケナージー氏はベヒシュタインコンクールの音楽監督も務め世界的な音楽家です。 フジコ・ヘミングさんもベヒシュタインアーティストの一人です。 多くの音楽...