*

2013年3月17日「男のコンサート」  Vol.17

「男のコンサート」  Vol.17  開催
2013年3月17日(日曜日)13:00開演

会場 サロン・ド・パッサージュ 東京都文京区関口1-1-3

参加費用 8000円(懇親会費2500円含む、持込歓迎)
入場無料(女性歓迎)(懇親会費2500円別)

忙しい日常の中、ピアノ演奏に楽しみを見いだしている方々は少なくないと思います。ですが、オトコの楽しみとしてのピアノ演奏は、まだまだ市民権を得ているとは言えないのではないでしょうか?

このコンサートは、音楽が好きな「オトコ」であれば、レベル・経験・年齢など、一切無関係。音を楽しむ自分を存分に発揮されることを願っております。

会場は、大舞台ではございませんが、輸入ピアノのショールームを兼ねた気軽なサロンです。終演後の懇親会まで、一緒にお楽しみいただけることと思います。

エントリーは、 お問合わせにメールをくださいませ。(男のコンサートをチェックください)一人あたりの演奏時間は8分程度と考えてくださいませ。

第17回 男のコンサート プログラム
・第一部(13 :00~)・
岡本 太郎                             ノクターン第12番 ホ短調 Op.107 フォーレ
アンプロンプチュ第3番 変イ長調 Op.34 フォーレ
楠本 泰征                             ソナタ第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」より 第3楽章 ベートーヴェン
横井 歓土                             2つの演奏会用練習曲より 「2.小人の踊り」 リスト
前奏曲嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」 ラフマニノフ
横川 哲                                Wakare no kyoku    斎藤守也
Happy Song 斎藤圭土(Les Frères)
・第ニ部(13:50頃~)・
井芹 達也                              Blue 石黒浩己
You Are Too Beautiful リチャード・ロジャース
野村 亮                                ノクターン第13番 ハ短調 Op48-1 ショパン
渡部 峻亘 (Vn) (Pf. 岩渕 純) 調子の良い鍛冶屋 ヘンデル
コンツェルト第5番ニ短調より 第1,2楽章 ザイツ
桜本 優 / 安里 展 (二台)    前奏曲嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」 ラフマニノフ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
ロンド Op175 No.3 グルリット
・第三部(14 :45頃~)・
中尾 俊之                            ふりそでーしょん (耳コピ、脳内編曲版) 中田ヤスタカ
月の光 ドビュッシー
岩波 徹                              「Do Not Grieve (ああ、悲しまないで)」 Op.14-8 ラフマニノフ=ワイルド
「In the Silent Night (密やかな夜の静寂の中で)」 Op.4-3 ラフマニノフ=ワイルド
倉持 陣之介                          お菓子の世界より
「バウムクーヘン」 「金平糖」 「チューインガム」 湯山 昭
倉持 宏明                            8つの小品 Op.76より 第5曲「カプリッチォ」 ブラームス
3つの間奏曲 O.117より 第1曲 ブラームス
・第四部(15 :35頃~)・

宇野 基裕                            3つのノヴェレッテ プーランク
中町 友洋                            ソナタ第14番嬰ハ短調Op.27-2 「月光」より 第3楽章 ベートーヴェン
田口 茂                              Misty Erroll L. Garner
All of Me Seymour Simons
本山 基彰                            超絶技巧練習曲第10番 ヘ短調 リスト
・第五部(16:25頃~)・
野々村 直哉                          ワルツ 「天体の音楽」 ヨーゼフ・シュトラウス
廣瀬 清隆                            茉莉花 (Jasmine) 张朝
阿佤人民唱新歌 (Wa Folk Song)  张朝
景颇山歌 (Jingpo Folk Song) 张朝
哈尼情歌 ~音詩~ (Hani Love Song ~Poem~) 张朝
田中 充                            6つの小品 Op.118より 第3曲「バラード」 ブラームス
2つのラプソディー Op.79より 第2番 ブラームス
岩渕 純                              展覧会の絵 より
使者とともに死者の言葉をもって」
「バーバ・ヤガー」
「キエフの大門」   ムソルグスキー

おすすめ記事

関連記事

スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 

ホーム    STEINWAY&SONS スタインウェイ S-155 Chippen スタ

記事を読む

GROTRIAN 110 1979年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ 入荷しました。

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 グロトリアン 110 グロトリアン コンパクトピアノ  お

記事を読む

サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正

2023年3月15日付け 4月5日更新予定 (追加、変更の場合は赤文字にて表示いたします)

記事を読む

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました 春めいた陽気の中、

記事を読む

C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

その音色の美しさ ピアノ椅子 ピアノサポートグッズ ベヒシュタイン ミレニアム116K

記事を読む

輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため

記事を読む

PIANO TECHNICIAN’S FORAM 2023 2023.4.24

ブログ PIANO TECHNICIAN'S FORAM 2023 2023.4.24

記事を読む

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回 2023.

記事を読む

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:

記事を読む

『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・  

記事を読む

木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

木目のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中 高価になった木目調のピアノ

記事を読む

「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.46     〇 ● 〇 ● 〇 ● 

記事を読む

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿

記事を読む

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章

記事を読む

素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと

記事を読む

「 ベヒシュタイン技術者の会 」 に向けて  

 『ベヒシュタイン技術者の会』発進  『ベヒシュタイン』は長い伝統の中で、時代と共に作曲家や演奏家

記事を読む

C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。

C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。 ベヒシュタインとの出会いは、武

記事を読む

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

記事を読む

C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

木目ピアノフェア中BECHSTEIN Mod.12n ウォルナット艶消しタイプ。貴重な3本ペダル弱

記事を読む

C.BECHSTEIN classic118  ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。

C.BECHSTEIN classic118  ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。

記事を読む

音降りそそぐ武蔵ホール 角野隼斗 ピアノリサイタル 2019.5.26

5月26日(日) 19時〜 音降りそそぐ武蔵ホールにて 僕の初のホールリサイタルを開催します。20

記事を読む

冨澤裕貴 ピアノ独奏会 2018.11.22 台東区生涯学習センター ミレニアムホール

冨澤裕貴 ピアノ独奏会 2018.11.22 イ調で書かれたソナタを集めて  ~シューベルトの魅

記事を読む

ベヒシュタイン 12bの納入調律に行った。

ベヒシュタイン 12bの納入調律に行った。 ご自宅の完成まで1年半待っての納入でした。

記事を読む

弦楽亭 第2回 那須クラシック音楽祭アカデミー 上位入賞者コンサート 2021.12.11

弦楽亭 第2回 那須クラシック音楽祭アカデミー 上位入賞者コンサート 2021.12.11 ~大高

記事を読む

だっちゅーの!

だっちゅーの!

記事を読む

スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 

GROTRIAN 110 1979年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ 入荷しました。

サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正

C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

PIANO TECHNICIAN’S FORAM 2023 2023.4.24

入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

「 ベヒシュタイン技術者の会 」 に向けて  

C.BECSTEIN A114 の納品に行きました。

ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

C.BECHSTEIN 12n 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

C.BECHSTEIN classic118  ウォルナット艶消しの納品立会に行きました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑