ベヒシュタインMillenium116kとB116Compactの特徴と違い -2
公開日:
:
最終更新日:2019/08/15
おすすめ記事, ブログ, ベヒシュタインピアノ ベヒシュタインアカデミー
・Millenium116kはベヒシュタインマイスターピースに属するモデル
Millenium116kはマイスターピースに属するモデルの中で最もコンパクトなアップライトピアノです。
このモデルはベヒシュタインの代名詞とも言われる総アグラフ設計で、音に更なる透明感を与えています。除響板+アグラフの効果で音の分離感と輪郭の明瞭さが素晴らしく、タッチコントロールで多彩な音色を引き出すことが出来ます。外装は黒艶にロゴや蝶番はシルバーを採用し、モノトーンの美しさが目を引きます。
Millenium 116K | 高さ:116cm × 幅:152cm × 奥行:62cm 重量:250kg |
B.116 Compact | 高さ:116cm × 幅:149cm × 奥行:58cm 重量:235kg |
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ルーブル美術館 ピアノが語ってくれたもの-その3
ピアノが語ってくれたもの-その3 異なるアプローチ Q.アプローチと言うと? A. 例えば調律
-
-
ピアノフレーム さび落とし ピン穴開け ピアノが語ってくれたもの-その12
ピアノが語ってくれたもの-その12 歴史が語るピアノキャラクター Q.ルーツを訪ねて、今を知るっ
-
-
Bechstein A3 の納品調律に行った。
ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEIN Bechstein A3 の納品
-
-
■ベヒシュタイン12nとベヒシュタインクラシック118 -2
ベヒシュタインその音色の美しさ ・12nの設計はマイスターピースclassic118に引き継が
-
-
ベヒシュタイン 12b
BECHSTEIN Mod.12b 明るい色のウォルナット。 軽いタッチと響きの奥深さが魅力的で
- PREV
- ルーブル美術館 ピアノが語ってくれたもの-その3
- NEXT
- セーヌ ピアノが語ってくれたもの-その5