近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その19 シューマン
公開日:
:
最終更新日:2021/01/30
おすすめ記事, グロトリアン・ストーリー グロトリアンに行ってきた
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その19
まあ!何ということでしょう!!(しつこい…。)
製造番号3848
クララ・シューマンが多くの演奏会で愛用したグロトリアンも工場に里帰り展示中だったのだ。
東京は江古田の武蔵野音大博物館に展示中のグロトリアンはもっと古く、製造番号1295だそうで、クララのグロトリアンに対するラブコールに答えて贈った最初のグロトリアンのようだ。
鍵盤蓋のプレートには
Grotrian-Heifferich-Schluz
Th Steinweg Nachtolg
Braunschweig
と書いてあるそうで。
Th Steinweg氏が渡米するので工場の権利をグロトリアン氏に販売した後の楽器ということのようだ。
輸入元社長のバンダ氏から聞いた話だが、グロトリアン氏は株の97%を所有し(当時の法律の関係で100%の取得はできなかったらしい)残りをヘルフェリッヒ氏とシュルツ氏が所有したようだ。Th Steinweg Nachtolg とは博物館の資料ではTh.シュタインヴェックの後継者という意味らしい。
ここでシュタイン社長が見せてくれた装飾の多いグランドの写真の謎が解けた。
少なくとも写真によると1888年まではGrotrian-Heifferich-Schluz のブランド名で作っていたのだろう。1890年にブラウンシュバイク2番目の大工場に移っているので、その時にGrotrian-Steinwegに変わったのかもしれない。
武蔵野音大博物館のピアノ、内部にもプレートが隠されており、「Clara Schumann 教授の為の特別仕様 Braunschweig 1871年」 と記されているそうだ。
そんな凄いピアノがよく日本にあるなぁ。
今更ながら、武蔵野音大すごいなぁ…。
今夏休み無休公開中だそうなので、今度行ってみよっと。
クララの逸話は数多く、暗譜で初めて弾いたとか、初めての女流コンサートピアニストだとか…。
病床のロベルト・シューマンを献身的に看病したとか。
ブラームスとのお話は…。本人たちのみが知る…。
譜面台の透かしも芸術的なデザインで…。
一同 神妙な面持ちでパチリ!
肖像画中央がフリードリッヒ・グロトリアン
右が息子の2代目 ヴィルヘルム・グロトリアン
パッサージュメニュー
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.40 2021年5月9日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年5月9日(日) 開演13:00
-
-
W.HOFFMANN WH162P の納品に行きました。
W.HOFFMANN WH162P の納品に行きました。 先月、ご試弾の時のバッハが
-
-
ベヒシュタイン コントア118 の納品調律に行きました。
ベヒシュタイン コントア118 の納品調律に行きました。 納品から1ヶ月、 お子様が毎日ピ
-
-
C.BECHSTEIN クラシック118 新品入荷しました。 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ 仕様:ベヒシュタイン クラシック118 ブランド
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2020年4月7日より【ご利用内容】に変更はございません。 (追加、変更の場合は赤文字にて表示いた
-
-
Wir lieben BECHSTEIN ベヒシュタイン アップライト比較試弾出来ます。
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインアップライト比較試弾出来ます。 弾き比べて
-
-
ベヒシュタイン その音色の美しさ 輸入ピアノ BECHSTEIN
Wir lieben BECHSTEIN ベヒシュタイン アップライトを弾いてみませんか ベヒシ
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
ピアノパッサージュブログ一覧
新着プログ一覧 ピアノメーカー ピアノコンサート ピアノレッスン 小さな
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 f0(エフゼロ)とピアノ響板特性
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1
-
-
新型コロナに伴う対応について パッサージュグループ
平素よりパッサージュグループをお引き立ていただき、誠に有難うございます。 受付時間を11~18
-
-
ベヒシュタイン B203 P.Yamauchi
ベヒシュタイン B203 ベヒシュタインで出荷整音マイスターP.Yamauchiの手による修復 プ
-
-
C.BECHSTEIN 12a 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ BECHSTEIN Mod.12a ダークウォルナット艶消しタイプ。 柔
-
-
W.STEINWERG 114 ドイツ製 綺麗な象嵌モデル 入荷しました。
仕様:W.STEINWERG 114 外装がとても素敵な W.STEINWERG です。 響
-
-
メーカー 製造番号一覧 おすすめ記事
ピアノメーカー別製造番号一覧 ベヒシュタイン編スタインウェイ編グロトリアン編プレイエル編ベーゼンド
-
-
ブログ イヴェント一覧
ブログ 男のコンサート サロン・ド・パッサージュ ピアノコンサート
-
-
音降りそそぐ武蔵ホール 譜読みLABO 2019.8.18
2019年8月18日(日) 譜読みLABO しっかり質疑応答の時間を設け、共に考え、共に歩んでい
-
-
ザウターの納品に行きました。
ザウターの納品に行きました。 いつ見てもハラハラするなぁ。 プロの技で納品完了! おめでと
-
-
グロトリアンの納品に行った。
グロトリアンの納品に行った。 神田川右岸のピアノ工房で検査入院を終えたグロトリアングランドピアノ1
-
-
ベヒシュタイン アカデミー3の納品調律に行った。
ベヒシュタイン アカデミー3の納品調律に行った。 明日が初めての発表会! 本番さながらの演奏を聞