ブログ一覧

グランドピアノ

ピアノパッサージュ動画 スタジオ紹介

スタジオAスタジオBスタジオS
アップライトピアノ

ベヒシュタイン コントア118の納入調律に行った 輸入ピアノ BECHSTEIN

ホーム ベヒシュタインその音色の美しさベヒシュタイン コントア118の納入調律に行ったもうすぐコンクールなんだって!練習がんばってね!
アップライトピアノ

グロトリアン 108の納品に行った。  輸入ピアノ GROTRIAN

。グロトリアン 108の納品に行った。これから練習するのが楽しくなりますと、とても喜んで頂けました。早速、フォーレ他いろいろ聴かせて頂き…この仕事に携わる喜びをしみじみと感じる一時なのでした。本日は誠におめでとうございます。おすすめ記事メニ...
アップライトピアノ

ベヒシュタイン 12nの納入調律に行った。 輸入ピアノ BECHSTEIN

ホーム ベヒシュタイン その音色の美しさベヒシュタイン 12nの納入調律に行った。このベヒシュタインくんに出会って、また世界が広がったようです。知れば知るほど奥が深くて、感動させられますね。どうぞ末長くお楽しみくださいませ。
アップライトピアノ

プレイエル ロマンチカ  1878年製 動画

プレイエル展示中マヨルカ島で使用していたプレイエルと同時代のタイプ。弦は平行弦で、ピュアサウンドを弦計算して張り替えています。塗装は、ウレタン吹き付け。鉄骨はオリジナルに近い色にするためアルミに真鍮を混ぜ筆塗り塗装。ダンパーフェルトの繊維層...
アップライトピアノ

STEINWAY Z114 USED

ウォルナット艶消し 1969年製 ペダル 2本 高さ 114cm
おすすめ記事

■プレイエルとスタインウェイで録音された仲道郁代「ショパン・ワルツ」リリース

プレイエル展示中ピアニストの仲道郁代さんがショパンのワルツ集をリリースしました。今回のCDは17曲のワルツをそれぞれ「21世紀のスタインウェイ」と「19世紀(1826年製)のプレイエル」で録音したという意欲作。ご承知の通りプレイエルとはショ...
アップライトピアノ

C.Bechstein concert10 の調律に行った。 輸入ピアノ BECHSTEIN

ベヒシュタインその音色の美しさC.Bechstein concert10 の調律に行った。幼なじみから譲り受けたので調律に来て下さいとご依頼が有り、行ってみると…平行弦!アプストラクト!木製ブラケット!素晴らしい保存状況!「80歳は経ってい...
アップライトピアノ

ペトロフの調律に行ったら・・・

ペトロフの調律に行ったら・・・去年の6月に生まれたんだって。茶トラの女の子だそうな。ピアノが大好きだそうです。次へニャンニャン日記
おすすめ総集編

■ベヒシュタイン スフィンクスピアノ  輸入ピアノ BECHSTEIN

ベヒシュタインその音色の美しさベヒシュタイン スフィンクスピアノ1886年にベヒシュタイン特別展示モデルとして誕生した「スフィンクスピアノ」。豪華絢爛な造形と装飾がナポレオン時代の様式を彷彿とさせるこのピアノが、130年の時を経てついに復活...
アップライトピアノ

C.Bechstein classic 118 の納品に行った。

ホーム ベヒシュタイン その音色の美しさC.Bechstein classic 118 の納品に行った。アウトドア大好きなご家族の皆様、新たなインドアの楽しみが増えましたね♪ 本日はおめでとうございます。おすすめ記事メニューおすすめ記事 ピ...
グランドピアノ

ベヒシュタイン の納品にいった。

ホーム ベヒシュタインその音色の美しさベヒシュタイン の納品にいった。このベヒシュタインLチッペンの音色はまろやかでソフトな感じから力強さも持っている。ベヒシュタイントーンを多くの方々に伝えていってほしいですね。おめでとうございます。おす...
アップライトピアノ

ベヒシュタインの納入調律に行った。

ホーム ベヒシュタイン その音色の美しさベヒシュタインの納入調律に行った。納入して自宅で弾いてみて、音が全然違いますね!と、感動のお声を頂きました。ご家族皆様で楽しんでらっしゃるご様子です。お子さんのヴァイオリンの練習にもとてもプラスになっ...
イヴェント男のコンサート

2016年1月17日「男のコンサート」Vol.25  イベントリポート

第25回 男のコンサート 2016年1月17日(日曜日)13:00開演今回の使用ピアノ グロトリアン コンサートロイヤル会場 サロン・ド・パッサージュ 東京都文京区関口1-1-3男のコンサートVol.25 (H27.1.17) 曲目です!第...
ピアニスト

MAXIMUS YOSHIMURA さんが来てくれた。 

MAXIMUS YOSHIMURA さんが来てくれた。 今度サロンコンサートをやりましょう。
おすすめ記事

■輸入ピアノ ベヒシュタインが設計・製造するホフマン -3

ホフマンピアノ展示中ベヒシュタインその音色の美しさ・ホフマンは輸入ピアノらしい個性ある音色を持ちつつ、国産ピアノに迫る価格帯を実現したピアノ ホフマンはベヒシュタインのクリアで色彩豊かな音色を踏襲しながら、価格としては国産ピアノに近い価格設...