ブログ一覧

なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その6 チェコのピアノ作り 戦と拡大

なぜ?ペトロフ? その6 チェコのピアノ作り 戦と拡大1866年に勃発したオーストリア・プロシア戦争の重要な局面をHradec Kraloveの町近くで迎えたため、当分の間ピアノ製造を中断されてしまいました。それから、その後生産を再開し、元...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その7 チェコのピアノ作り 宮廷御用達ピアノ

なぜ?ペトロフ? その7 チェコのピアノ作り 宮廷御用達ピアノ1881年、アントニン・ペトロフは、鍵盤とアクションの製造工場を開いています。また、アップライトピアノの製造も始めました。高い品質のピアノは家庭や学校、劇場、コンサートホールで見...
おすすめ記事

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その8 総合評価

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その8総合評価アップライトは想像より健闘していてU3タイプでC3とほぼ同様の『響板f0』を計測出来ました。響板面積が翼型より長方形がより広く取れる事が理由の一つでしょう。...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その8 チェコのピアノ作り 法人化

なぜ?ペトロフ? その8 チェコのピアノ作り 法人化1908年に、ペトロフ社は法人化されました。その頃にはA.ペトロフと妻のメアリーだけでなく、息子のJan、Antonin、後には末息子のVladimirまでもが、会社経営に携わっていました...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その9 チェコのピアノ作り 第1次大戦

なぜ?ペトロフ? その9 チェコのピアノ作り 第1次大戦第1次世界大戦中(1914~1918年)は、会社の成長も一時中断され、ペトロフ夫婦の長男(Jan)と次男(Antonin)が軍役に就いています。ペトロフの創立者のA.ペトロフは大戦2年...
おすすめ記事

出会い 輸入ピアノ その8 ペトロフ 

初代アントニン・ペトロフはボヘミアでピアノ産を開始した。チェコは音楽家の多い国でヨーロッパの音楽学校と比喩されることもあるそうだ。また、物づくりの盛んな国民性も良く知られている。ベヒシュタイン社との関係も深く戦前戦後を通して共同開発を続けて...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その10 チェコのピアノ作り 輸出

なぜ?ペトロフ? その10 チェコのピアノ作り 輸出高品質のペトロフブランドは年々、国内外での需要を増やして行きました。はじめは全ヨーロッパに、後にトルコ、南アメリカ、チュニジア、インド、エジプト、パレスチナ、日本そして、オーストラリアに輸...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その11 チェコのピアノ作り 三代目

ホフマンピアノ展示中なぜ?ペトロフ? その11 チェコのピアノ作り 三代目1932年ペトロフ家第3代目となるDimitrij,EduardとEugenが会社の重役に就きました。海外に出て経験を積み、エレクトロ・アコースティック・ピアノ『ネオ...
おすすめ記事

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その7 測定結果からの所見

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その7測定結果からの所見あくまでも個人的な感覚なので参考程度にお考え下さると幸いです。1 同機種でも経年変化、木材の乾燥度合いによってどの程度変化があるのか?4台のスタイ...
イベントその他

地蔵通り、浅草雷門一之宮、東部、三つの商店街が連携 「希望のみち」イベント

地蔵通り、浅草雷門一之宮、東部、三つの商店街が連携「希望のみち」イベントパッサージュメニュー新着情報イベントリポートブログおすすめ記事展示ピアノメニューボタン展示ピアノ一覧はこちらアクセスはこちらピアノパッサージュホームおすすめ記事メニュー...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その12 チェコのピアノ作り 第2次大戦

なぜ?ペトロフ? その12 チェコのピアノ作り 第2次大戦1935年、ブリュッセルで開かれた世界博覧会でペトロフグランドピアノは最高の栄誉となるグランプリを授与されました。第2次世界大戦が始まると再び、会社の成長は妨げられました。1945年...
なぜ?ペトロフ

なぜ?ペトロフ? その13 チェコのピアノ作り 工業立国

なぜ?ペトロフ? その13 チェコのピアノ作り 工業立国チェコはもともと日本と同じく工業立国であり、物作りへの国民意識は非常に高いようです。また、音楽家も多い国ですね。物作りに対する律儀さはドイツや日本にも共通する部分かもしれません。その土...
おすすめ記事

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その6  測定結果表

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その6測定結果表黒鍵は便宜上すべて#表記にします。グランドピアノ ピッチ442Hz表面塗装ポリエステル;PE ポリウレタン:PU オープンポア;OP シェラックニス;SH...
グランドピアノ

ゲールアポロの調律に行った。

ゲールアポロの調律に行った。今回で5度目の調律。楽器の個性がみえてきて、今回も楽しく調整させて頂きました!ショパンコンクール優勝者のサイン入り!パッサージュメニュー新着情報イベントリポートブログおすすめ記事展示ピアノメニューボタン展示ピアノ...
おすすめ総集編

ピアノ製造番号の色々 ピアノパッサージュ株式会社

ピアノ製造番号の色々一般的にピアノの製造番号はその名の通り製造された時にそれぞれのピアノに付けられる製作番号で同じく生産台数を表すと思われています。しかし、歴史が古いがゆえに資料が残っていない場合もあったりして、本当のところはっきり分からな...
おすすめ記事

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その5 f0測定データ収集

ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律  その5f0測定データ収集データ収集にあたりテーマを決めました。1 同機種でも経年変化、木材の乾燥度合いによってどの程度変化があるのか?2 同機種でも外装木材・艶消し艶出し...