“Your wonderful Bechstein has afforded me great joy.” SVIATOSLAV RICHTER
“Your wonderful Bechstein has afforded me great joy.”
SVIATOSLAV RICHTER
「ベヒシュタインは、私に大きな喜びを与えてくれた。」
スヴャトスラフ・リヒテル
1962年、リヒテルはウィーンでの演奏会でベヒシュタインコンサートグランドを演奏しました。修業時代をベヒシュタインと共に過ごしたリヒテルは、その貴重な経験を嬉しそうに思い出しながら、
ベヒシュタインについて「ベヒシュタインは、私に大きな喜びを与えてくれた」と語りました。
1915年、ウクライナで生まれたリヒテルは、父親の手ほどきでピアノを始めました。1934年に初のリサイタル開催、1937年モスクワ音楽院に入学し、ゲンリフ・ネイガウスに指導を受けました。1943年と1951年にはプロコフィエフのピアノソナタ6番の世界初演を果たし、リヒテルに献呈されたピアノソナタ7番、9番を演奏しました。
終戦後、リヒテルはコンサートの舞台へ戻り、1950年代半ば、初の近隣社会主義国への演奏旅行に出かけます。彼にとって初となる西ヨーロッパでのコンサートをヘルシンキでこなした後、初のアメリカツアーに出ます。翌年、リヒテルはヨーロッパ中で知られる存在となり、1970年に来日、日本でも知られる存在となりました。1995年まで世界中でコンサートを行い、1997年モスクワで死去しました。
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
入川 舜 ピアノサロンコンサート ~フレンチピアニズムとベートーヴェン~ 2022.7.31
入川 舜 ピアノサロンコンサート 2022.7.31 ~フレンチピアニズムとベートーヴ
-
-
「男のコンサート」Vol.44 2022年10月2日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.43 2022年10月2日(日) 開演13:
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
サロン予約された方々へのご連絡 サロン・ド・パッサージュ臨時改正
2020年4月7日からの【ご利用内容 臨時改正】に変更はございません。 (追加、変更の場合は赤文字
-
-
お求めやすい“W.ホフマンVision V2”が、ベヒシュタイン・ヨーロッパから新登場!
W.ホフマンVision V2 モダンなインテリアに合う手頃なアップライトが欲しい。しかしパフォー
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
C.BECHSTEIN M-180 貴重クラシックモデル復刻版 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
ベヒシュタイン M-180クラシック ベヒシュタインのシンボル的デザイン M-180クラシック
-
-
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。
C.BECHSTEIN-L165の納品立会に行きました。 防音室で、念願のピアノライフ
-
-
RÖNISCH 125K ドイツ製 新品同様中古
仕様:RÖNISCH 125K 新品同様のとてもきれいなRÖNISCH です。
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その16
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その16 ピアノ整調の大親方と
-
-
おかげさまでピアノパッサージュも14年目を迎えることが出来ました。
おかげさまでピアノパッサージュも14年目を迎えることが出来ました。 これもひとえにピアノ音楽を聴い
-
-
ドイツからレンツさんが来てくれた!
ベヒシュタイン・ドイツからレンツさんが来てくれた! 立っている者は猫でも使えの例えではないが、丁度