赤レンガのベヒシュタイン工場 その21
公開日:
:
最終更新日:2021/01/30
おすすめ記事, 赤レンガのベヒシュタイン BECHSTEIN
赤レンガのベヒシュタイン工場 その21
シャルロッテンブルグ宮殿には「磁器の間」というのがあった。
部屋中に中国や日本から来たであろう磁器が余すところなく飾ってあるのだ。
地震の多い日本では考えにくい光景だったが、焼き物好きの心はときめいた。
後年、長崎のハウステンボスにもこの「磁器の間」が再現されているとのことで見に行ったっけ。
パッサージュメニュー
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタイン Mod.M-180 黒艶出
ベヒシュタインその音色の美しさ 仕様:BECHSTEIN Mod.M-180
-
-
ベヒシュタイン118の納品に行きました。その11
ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEIN ベヒシュタインの納品に行きました。その1
-
-
■ベヒシュタイン12nとベヒシュタインクラシック118 -2
ベヒシュタインその音色の美しさ ・12nの設計はマイスターピースclassic118に引き継が
-
-
ベヒシュタインの納入調律に行った。
ベヒシュタインの納入調律に行った。 思い切って購入してよかったそうです。 毎日2時間以上楽しんで
-
-
ベヒシュタイン の納品にいった。
ホーム ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン の納品にいった。 このベ
- PREV
- 「BECHSTEIN・ナウ」その24 小物研磨
- NEXT
- ムフフ! これで鰹節1ダース注文だ!!