Bechstein A3 の納品調律に行った。
公開日:
:
最終更新日:2021/01/30
ピアノ調律, ブログ, ベヒシュタインピアノ, 小さなピアニスト BECHSTEIN, ベヒシュタインアカデミー, 輸入ピアノ
Bechstein A3 の納品調律に行った。
K君がベートーベンの喜びの歌、Cちゃんはドナウ川のさざ波を、弾いてくれた。
で、ここは富山県!。パッサージュで開催してる「はてな?のピアノ」出張開催になりました!。夏休みの研究にするんだって。
富山名物の「蒲鉾」をご馳走になりました!。夏の風物詩、金魚が画かれていて涼しげで、とても美味しかったです! !
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタイン 12b
BECHSTEIN Mod.12b 明るい色のウォルナット。 軽いタッチと響きの奥深さが魅力的で
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その21
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その21 シャルロッテンブルグ
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その3
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その3 ベヒシュタイン
-
-
ベヒシュタインピアノ工場 ザイフェナースドルフ編 輸入ピアノBECHSTEIN
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインピアノベルリン Wir sind Be
-
-
出会い輸入ピアノ その1 ベヒシュタイン
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタイン フランスのプレイエルやパープピアノ工
- PREV
- 「BECHSTEIN・ナウ」その22 外装塗装
- NEXT
- この角度がいいのだニャ!