千葉大学ピアノサークル&管弦楽団OB/OG有志による演奏会 ピアノ&アンサンブル ソワレ 第11回演奏会 2022.8.13
千葉大学ピアノサークル&管弦楽団OB/OG有志による演奏会 ピアノ&アンサンブル ソワレ 第11回演奏会 2022.8.13
「ソワレ」は、千葉大学のピアノサークル及び管弦楽団の出身者で定期的に開催しております。
毎回テーマを決めているのでうが、今回は”Shall we dance?” というタイトルで、ダンス・ミュージック(クラシックの、ですが)中心の曲目となっております。
そのため、5部構成のうち4部までは、すべて舞曲限定の選曲です。また、ショパンのpワルツ全曲演奏プロジェクトも行います!
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ピアノフレーム さび落とし ピン穴開け ピアノが語ってくれたもの-その12
ピアノが語ってくれたもの-その12 歴史が語るピアノキャラクター Q.ルーツを訪ねて、今を知るっ
-
-
オルセー美術館 ピアノが語ってくれたもの-その4
ピアノが語ってくれたもの-その4 弓 Q.本来、ピアノとオルガンを除いて自分の楽器の調律は演奏者
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
ハンマーヘッド ピアノが語ってくれたもの-その18
ピアノが語ってくれたもの-その18 フェルトハンマーが語るピアノキャラクター Q.フェルトハンマ
-
-
ピアノパッサージュ 技術動画 調律編
ピアノパッサージュスタッフ調律師の作業 試弾ご予約受付中