2016年10月2日「男のコンサート」Vol.27 盛会でした
公開日:
:
最終更新日:2021/10/03
イヴェント男のコンサート, イベントリポート, サロンイベント, パッサージュイベント, 男のコンサート, 男のコンサートレポート
男のコンサートVol.27 (H28.10.2) のプログラムです!
第1部 (13:00~)
巨匠喜汰龍
葦 (クープラン)
水の戯れ (ラヴェル)
沈める寺 (ドビュッシー)
泉谷和澄
ソナチネハ長調Op.36-3より 第1、3楽章 (クレメンティ)
ジプシーダンス (リヒナー)
田中裕巳
舟歌Op.60 (ショパン)
第2部 (13:40頃~)
金瀬雅士
エチュード Op.10-3、Op.10-5 (ショパン)
髙崎浩
ソナタ第5番ト長調K.283より 第1楽章 (モーツァルト)
黒澤隆
ノクターン第7番嬰ハ短調Op.27-1 (ショパン)
ノクターン第8番変ニ長調Op.27-2 (ショパン)
子守歌 (ショスタコーヴィチ)
倉持宏明
ノクターン第8番変ニ長調Op.84-8 (フォーレ)
6つの練習曲Op.111より第6曲「トッカータ」(サン=サーンス)
第3部 (14:30頃~)
栄森貴久
叙情小曲集より 「家路」「森の静けさ」 (グリーグ)
楠本泰征
ソナタ第8番Op.13「悲愴」より 第2楽章 (ベートーヴェン)
板野和彦
ソナタ第2番Op.22より第1楽章 (シューマン)
子供の情景Op.15より第1曲「遠い国から」(シューマン)
井芹達也
ピアノソナタ第14番「月光」Op.27より 第1楽章 (ベートーヴェン)
Reborn (小曽根 真)
Terra Di Verde-緑の大地- (和泉 宏隆)
第4部 (15:10頃~)
横川 哲
花束を君に (宇多田ヒカル)
田中充
英雄ポロネーズOp.53 (ショパン)
森山伸
ソナタ第10番ハ長調K.330 (モーツァルト)
野々村直哉
ワルツ「我が人生は愛と喜び」Op.263 (ヨーゼフ・シュトラウス)
白井貴光
エンブレイサブル ユー (ガーシュウィン;ワイルド編曲)
くるみ割り人形より アンダンテ・マエストーソ
(チャイコフスキー;プレトニョフ編曲)
忙しい日常の中、ピアノ演奏に楽しみを見いだしている方々は少なくないと思います。
ですが、オトコの楽しみとしてのピアノ演奏は、まだまだ市民権を得ているとは言えないのではないでしょうか?
このコンサートは、音楽が好きな「オトコ」であれば、レベル・経験・年齢など、一切無関係。音を楽しむ自分を存分に発揮されることを願っております。
会場は、大舞台ではございませんが、輸入ピアノのショールームを兼ねた気軽なサロンです。終演後の懇親会まで、一緒にお楽しみいただけることと思います。
一人あたりの演奏時間は8分程度と考えてくださいませ。
会場:ピアノパッサージュ 文京区関口1-1-3プラザ飯田橋2F
第1回(2007/1/28)は、16歳から73歳まで、多士済々の個性豊かな演奏会になりました。
第2回(2007/5/20)は、17歳から74歳まで、多士済々の個性豊かな演奏会になりました。
第3回(2007/9/17)は、11歳から4?歳まで、多士済々の個性豊かな演奏会になりました。
第4回(2008/2/3)は、13人の参加、今までにもまして濃ゆい演奏会になりました。懇親会も大充実、ありがとうございました!
第5回(2008/6/1)は、12人の参加、相変わらず(^^;濃ゆい演奏会になりました。ありがとうございました!
第6回(2008/9/21)は、15人の参加、相変わらず(^^;濃ゆい濃ゆい演奏会になりました。ありがとうございました!
第7回(2009/1/11)は、16人の参加、ますます(^^;濃ゆい濃ゆい演奏会になりました。ありがとうございました!
第8回(2009/5/17)は、10人の参加、人口爆発は一区切りでしたが、またまた(^^;濃ゆい演奏会になりました。ありがとうございました!
第9回(2009/10/4)は、9人の参加、小ぢんまりな会でしたが、濃さは相変わらず(^o^)でした。ありがとうございました!
第10回(2010/1/31)は、13人の参加、濃さが一段とパワーアップ(^o^)でした。ありがとうございました!
第11回(2010/5/23)は、9歳から78歳(最高齢記録更新!)まで、13人の参加でした。ありがとうございました!
第12回(2010/10/24)は、10人の参加、復活あり新人ありの多彩な演奏会になりました。ありがとうございました!
第13回(2011/02/06)は、12人の参加、相変わらず多彩な演奏会になりました。ありがとうございました!
第14回(2011/05/15)は、12人の参加、またも最高齢更新(80歳&6週間!)でした。ありがとうございました!
第15回(2012/03/18)は、18組の参加、最多人数のご参加をいただき、復活!!を祝いました。ありがとうございました!
第16回(2012/07/28)は、13組の参加、初めての土曜日開催。みな様仕事の合間を縫ってご参加いただき、こゆい会になりました。ありがとうございました!
第17回(2013/03/17)は、20組の参加、おめでたいサプライズもありました。こゆい会になりました。ありがとうございました!
第18回(2013/07/14)は、16組の参加、お外もお暑い中演奏もお熱く。こゆい会になりました。ありがとうございました!
第19回(2013/10/6)は、またまた16組の参加、パーティー参加者も多くこゆい会になりました。ありがとうございました。
第20回(2014/3/16)は、19組の参加、皆さまのおかげで祝20回を迎えることができました。ありがとうございます!
第21回(2014/7/20)は、16組の参加、とても温かい素敵な会になりました。ありがとうございました!
第22回(2015/1/18)は、18組の参加でした。初めて参加の方も多く素敵な音楽会になりました。ありがとうございました!
第23回(2015/5/31)は、20組の参加でした。持ち込みの飲み物があまるくらい!参加された方々のこの場を楽しむ気持ちがとても心地よい素敵な音楽会になりました!
第24回(2015/10/3)は、土曜日の開催となりましたが、14組の参加、皆様一段とレベルアップ!素敵な音楽会になりました。ありがとうございました!
第25回(2016/1/17)は、記念すべき25回目。ピアノはグロトリアン・コンサートロイヤルでした。20組の参加、それぞれが楽しみながらじっくりと聴かせるピアノの演奏会になりました。ありがとうございました。
第26回(2016.5.22)は、16組の参加でした。多種多様の演奏で連弾もあり、じっくりと聴かさせて頂きました。
緩和の部の演奏も歌ありで圧巻の会でした。ありがとうございました。
第27回(2016.10.2)は、16組の参加でした。グロトリアン・コンサートロイヤルの繊細かつダイナミックな演奏が響きました。ピアノのすばらしさを共有して、大人の会になりました。
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ZIMMERMANN 140Chippen 調整中 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
ZIMMERMANN 140Chippen かわいくてコンパクトな貴重なチッペンデール。
-
-
GROTRIAN110の納品に行きました。
GROTRIAN110の納品に行きました。 ピアノの先生が留学中にGROTRIANを弾
-
-
C.BECHSTEIN アカデミーA.160 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 ベヒシュタイン アカデミーA.160 「最高の材料、
-
-
C.BECHSTEIN Contur118 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
木目ピアノフェア中 仕様:ベヒシュタイン Contur118 ブラン
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~
入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回 2023.
-
-
太田太郎 ピアノサロンコンサート 2023.6.11 14:00開演
太田太郎 ピアノコンサート 2023.6.11 14:00開演 入場料 300
-
-
「男のコンサート」Vol.46 2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.46 男のコンサートVo.46 (R5.6.
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
PLEYEL P-115の納品に行きました。
PLEYEL P-115の納品に行きました。 待ちに待ったピアノが届いて、 これから
-
-
『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』
『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』
-
-
C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。
C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。 C.BECHSTEIN-M18
-
-
C.BECHSTEIN アカデミー A.2 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」 その音色の美しさ ベヒシュタイン アカデミー A.2
-
-
C.Bechstein-L165の納品に行きました。
C.Bechstein-L165の納品に行きました。 長年、調律にお伺いさせていただい
-
-
C.BECHSTEIN Mod.M-180 マホガニー艶消 近々入荷 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
ベヒシュタイン Mod.M-180 マホガニー艶消 総アグラフのベヒシュタイン 人気のMod.M
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41
以下の文章は(社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.117・118(2002年)に投稿された文章
-
-
「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48
以下の文章は(一般社団法人)日本ピアノ調律師協会 会報No.170・171(2020~21年)に投稿
-
-
C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。
C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。 ドイツからの到着を、去年から、ず
-
-
ピアノパッサージュブログ一覧
新着プログ一覧 ピアノメーカー ピアノコンサート ピアノレッスン 小さな
-
-
C.BECHSTEIN S-145 Chippen 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
BECHSTEIN Mod.S-145 Chippen 貴重なチッペンデール。 仕様:BEC
-
-
スタインウェイ S-155 Chippen ! STEINWAY&SONS 入荷しました。
ホーム STEINWAY&SONS スタインウェイ S-155 Chippen スタ
-
-
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン
-
-
C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました
C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました 春めいた陽気の中、
-
-
C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ ピアノ椅子 ピアノサポートグッズ ベヒシュタイン ミレニアム116K
-
-
展示ピアノ「 UP・GP・価格別」
展示ピアノ:アップライト 展示ピアノ:グランド 展示ピアノ:100万前後 展示ピアノ:
-
-
『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・
-
-
木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中
木目のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中 高価になった木目調のピアノ
-
-
ファツィオリにいった!
ファツィオリにいった! ファツィオリの創始者パウロ・ファツィオリ氏がイタリアの楽器店での経験から自
-
-
神田川右岸のピアノ工房 その6
神田川右岸のピアノ工房 その6 だいぶピアノの形に戻ってきましたね。 ペダルもシルバーのタイプだ
-
-
この角度がいいのだニャ!
この角度がいいのだニャ!
-
-
おすすめ記事メニュー
おすすめ記事 ベヒシュタイン おすすめ記事 グロトリアン おすすめ記事 ザウターピアノ
-
-
ザウターピアノ ~森のハーモニー~ 輸入ピアノ SAUTER
ザウターグランドピアノ魅力 ザウター社の歴史 初代のヨハン・グリムはウィ