2012年5月27日(日曜日) おかげさまで6周年!!
公開日:
:
最終更新日:2015/10/16
イベントリポート, パッサージュイベント
ヨハン・セバスチャン・バッハ(1685~1750)
パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV825 より
プレリュード(前奏曲)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756~1791)
ピアノ・ソナタ 変ロ長調 KV570
Ⅰ.アレグロ
Ⅱ.アダージョ
Ⅲ.アレグレット
フレデリック・フランソワ・ショパン(1810~1849)
夜想曲 第1番 変ロ短調 作品9-1
マズルカ 第1番 嬰ヘ短調 作品6-1
即興曲 第1番 変イ長調 作品29ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 作品26-1
ワルツ 第1番 変ホ長調 作品18
フェリックス・メンデルスゾーン(1809~1847)
厳格な変奏曲 ニ短調 作品54
グスタフ・マーラー(1860~1911)
さすらう若人の歌
1.恋人の婚礼の時
2.朝の野を歩けば
3.僕の胸の中には燃える剣が
4.恋人の青い目
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベルリン ピアノが語ってくれたもの-その32
ピアノが語ってくれたもの-その32 西洋は子音の大安売り? A. 例えば、ドイツ語でSchrei
-
-
セーヌ ピアノが語ってくれたもの-その5
ピアノが語ってくれたもの-その5 鍵盤はカートリッジ? Q.調律師の意見の中に「整調全項目を行な
-
-
ベヒシュタイン センター ピアノが語ってくれたもの-その37
ベヒシュタインその音色の美しさ ピアノが語ってくれたもの-その37 ベヒシュタインの整音イメ
-
-
リスト ピアノが語ってくれたもの-その38
ピアノが語ってくれたもの-その38 「江戸っ子」は3代目? Q.教えてもらうより、自分で発見する
-
-
W.HOFFMANN T-161 納品しました。 サロン「奏音の小箱」
W.HOFFMANN T-161 納品しました。 サロン「奏音の小箱」2016年5月7日オープ
- PREV
- 整音研修会に行った
- NEXT
- ニャンだこれは?風前のともし火! にゃんにゃん日記その153