ベヒシュタイン クラッシック118 の調律に行きました。
公開日:
:
最終更新日:2021/01/30
アップライトピアノ, ピアノ調律, ブログ, ベヒシュタインピアノ ベヒシュタイン 118
ベヒシュタイン クラッシック118 の調律に行きました。
帰り際にお手紙と手作りキーホルダーをいただきました♪
うれしいお手紙と手作りのかわいいキーホルダーのプレゼント、ありがとう!
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタイン センター ピアノが語ってくれたもの-その37
ベヒシュタインその音色の美しさ ピアノが語ってくれたもの-その37 ベヒシュタインの整音イメ
-
-
ベヒシュタインピアノ工場 ザイフェナースドルフ編 輸入ピアノBECHSTEIN
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインピアノベルリン Wir sind Be
-
-
ベヒシュタイン 12b
BECHSTEIN Mod.12b 明るい色のウォルナット。 軽いタッチと響きの奥深さが魅力的で
-
-
ノアンのサロンにあるショパンが暮らしていた当時のピアノ ピアノが語ってくれたもの-その2
ピアノが語ってくれたもの-その2 耳がものさし Q.「整調とは演奏者の自己芸術表現のためのパート
-
-
ピアノコンサート in France ピアノが語ってくれたもの-その26
ピアノが語ってくれたもの-その26 「レンガ積み文化」とピアノ A. 継続こそが文化でしょうね。
- PREV
- ゲールアポロの調律に行った。
- NEXT
- なぜ?ペトロフ? その13 チェコのピアノ作り 工業立国