おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その8 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その8 さて、いよいよ当時のベヒシュタイン工場の内部に潜入しよう。 おっと、まず鉄の扉だ。 シックなモスグリーン(ベヒシュタインのイメージカラー)に塗られたこの扉は開けるのも重か... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その9 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その9 工場内、整調作業場はコンサートフリューゲルがいっぱいだった。 当時、キューバのピアニスト ホルヘ・ボレー氏とベヒシュタイン社がコンサートモデルを開発した直後だった。 サイ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その10 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その10 ドイツの食事は質素であった。ドイツでおいしかったのはビールとソーセージ。 どこの案内書にも書いてあることだが、その通りだった。 ベヒシュタイン工場での昼食は契約している... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その11 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その11 写真はピアノ工場の作業台だ。 これは比較的新しいものだった。このほかにも戦前から使用されている歴代の作業台もあった。 木工加工や接着、整調作業、整音作業など、あらゆるピ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
ペトロフピアノ ペトロフの納品に行きました。 ペトロフの納品に行きました。 新しいお家に新しいペトロフピアノ! 広いリビングではファミリーコンサートが出来そうですね。 おめでとうございます。 いい音は人生を豊かにする。 ペトロフピアノ納入ピアノペトロフ
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その12 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その12 ベヒシュタイン新工場予定地の見学会の様子をパチリ。 確か、赤レンガのベヒシュタイン工場からは車で15分くらいのところだったと思う。 ニックスドルフ社のハイテクビルをベヒ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その13 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その13 ベヒシュタイン社長のカール・シュルツェさん。 18年前はお互いに若かったなぁ。 この後、エネルギッシュな彼はドイツのピアノ造りに新旋風を巻き起こす事となる。 ホフマン社... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その14 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その14 ベヒシュタイン工場は朝7時からさっさと始まるのだった。 だから、冬場の朝はお星様を見ながらの出勤となる。 当時の西ベルリンの2月ごろは寒く、お星様も良く見えた。 もう忘... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その15 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その15 ホテル滞在中にお世話になったおかみさん? その14で書いたベヒシュタイン工場での朝休憩でどうしてもおなかがすいた私は、ホテルで出る朝食のパンをこっそり懐にしのばせる毎日... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その16 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その16 ピアノ整調の大親方とパチリ!! このマイスターがOKを出さない限り、工場のピアノは次の仕上げセクションに行かない。ピアノのタッチと音は相互関連性が高いのだ。 時代はまだ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
ピアノ技術関連 日本ピアノ調律師協会の研修会に行った。 日本ピアノ調律師協会の研修会に行った。 今回はドイツの電動工具メーカー「ボッシュ」の製品説明や技術実習会だった。 ピアノ技術者は電動工具も修理や研磨等で使いこなさなければいけないのだった。 いわゆる3Kの部分もあり、強力なものは使い方も重要... ピアノ技術関連日本ピアノ調律師協会
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その17 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その17 写真左は、ベヒシュタインピアノの整音・調律部門の大親方、P.ヤマウチさん。 ベルリンのフィルハーモニーホールでベルフィルを聴いた直後のエントランスでのスナップだ。 手に... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その18 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その18 ここはベルリンフィルハーモニーの小ホール「カンマーザール」だ。 ピアノはベヒシュタイン モデルEN とにかく、ベルリンの音、ベヒシュタインの音の方向性を見つけたくて必死... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
おすすめ記事 赤レンガのベヒシュタイン工場 その19 ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その19 写真は夕食会に招かれたときのもの。 右からC.シュルツェさん(ベヒシュタイン社長)・L.トーマさん(ベヒシュタイン設計マイスター・当時)・P.ヤマウチさん(ベヒシュタイ... おすすめ記事赤レンガのベヒシュタイン
ピアノ調律 スタインウェイの納品調律に行った。 スタインウェイの納品調律に行った。 このピアノ製造番号が28万台だから、70年以上前の楽器だ。 アクションはオリジナルでここまで使用頻度も少ないのも珍しい。 ウィッペン部分のダンパースプーンはねじのために見事に湾曲している。芸が細かい。 そ... ピアノ調律