ブログ一覧

おすすめ記事

出会い 輸入ピアノ その7 ザウター

初代のヨハン・グリムはウィーンのピアノ製作者シュトライヒャーのもとで修業を積む。 シュトライヒャーはベートーベンに2台ピアノを提供しており、グリムが製作やメンテナンス携わっていたことは十分考えられる。その後現在の工場があるシュパイヒンゲンに...
グロトリアン・ストーリー

近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その6

グロトリアンに行ってきた その6 ハノーファー駅からはグロトリアン日本輸入総代理店社長のK.バンダさん運転の「スコダ社製」レンタカーが待っていてくれた。 ウィーンの3羽ガラス「パウル・バドゥラ・スコダ」とは何の関係もないようだが…。 そーい...
ピアノ納品

PETROF P118 P1 ビーチ の納品に行った。

ペトロフ P118P1 ビーチ の納品に行った。 ご家族の皆様がPETROFの優しい音色に、うっとり♪。 ビーチ(ブナ材)は小学2年生のお嬢さんが選びました。 11月の発表会、頑張ってね! 本日はおめでとうございます。
チェンバロ クラヴィコード

チェンバロとの出会い

楽器博物館に展示されピアノのルーツとして知られるチェンバロだが、ピアノの台頭とともに一時期は幻の楽器となった時代もあったようだ。それを再発見し世に送り出したのはプレイエルだそうだ。 そういえば。ベルリンの楽器博物館にはプレイエルのチェンバロ...
ピアノ調律

ベヒシュタイン Lの納入調律に行った。

ベヒシュタイン Lの納入調律に行った。 高層階からの眺めは最高にゃのだ。 ベヒシュタインの隣には亀さんの住む水槽が… お昼寝中かな? 起こしちゃってごめんね!
グロトリアン・ストーリー

近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その7

グロトリアンに行ってきた その7 これが、現在のグロトリアン工場。 ブラウンシュバイク市の中心街から北北西の郊外にある。 グロトリアンの4番目の工場になる。 最初はゼーゼン。その後ブラウンシュバイクに移り、2度の引っ越しの後にここに落ち着い...
ピアノ修理

グロトリアンGP、只今、張弦中♪

グロトリアンGP、只今、張弦中♪
ピアノ史

好評でした 「輸入ピアノこだわり説明会」

好評でした 「輸入ピアノのここが違う!!」 みなさんとても熱心に聞いてくださいました。 ピアノの歴史や製作工程、材料の違いもとてもわかりやすいと喜んでいただきました。
暦の節目

いいっつぁ れいんぼう!

いいっつぁ れいんぼう!
ピアノ調律

グロトリアン コントアの納入調律に行った。ワン!だフル! シリーズ5

グロトリアン コントアの納入調律に行った。 ブラウンシュヴァイクのライオンさんと奇跡のツーショット!
ピアノ調律

レコーディングの調律に行った。

レコーディングの調律に行った。 ひなた村という総合施設の中にあるカリヨンホール。 出来上がりが楽しみにゃのだ。
ピアノ調律

Bechstein A3 の納品調律に行った。

ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEIN Bechstein A3 の納品調律に行った。 K君がベートーベンの喜びの歌、Cちゃんはドナウ川のさざ波を、弾いてくれた。 で、ここは富山県!。パッサージュで開催してる「はてな?のピアノ...
出張

八ケ岳自然文化園からの風景!

八ケ岳自然文化園からの風景! 標高1300m、高原の風と鳥のさえずり、爽やか~だ! 諏訪湖サービスエリア。トイレも渋滞。夏休みだね~
おすすめ記事

クリストフォリのアクションモデル。

クリストフォリのアクションモデル。 イタリアはフィレンツェのメディチ家の楽器係りだったクリストフォリがピアノを発明したのは一般的に1709年のこことされてきた。 楽器学の基礎を築いたザックスの分類ではピアノは「打弦によって発音する有鍵盤楽器...
ピアノ技術関連

先日ベーゼンドルファー関係者がいらしたので思いだしたのだが…。

先日ベーゼンドルファー関係者がいらしたので思いだしたのだが…。 ただ今ディアパソングランドピアノのハンマー交換中。 交換接着前に第1整音を行うのだが…。 ハンマーヘッドをバイスに固定し3本針でクッションを作るべく針刺し開始! 当然、針の金属...
スタインウェイピアノ

角筈区民センターに調律に行った

角筈区民センターに調律に行った このホールもピアノ発表会にはとても向いている。 ピアノもいい状態だ。 高音部の調律を見てごらん。 ピアノはホールの響きと相まって歌いだすのだ。