PETROF P118 C1 の納品調律に行った。
PETROF P118 C1 の納品調律に行った。
先日、はじめてのレッスンに行ったそうです。
「ピアノ大好き、毎日練習してるの!」とお話してくれました。
調律後、習いたての曲を弾いてくれました。
上手に弾けたね!!
また聴かせて下さいね♪
ところで、低音側の緑の物体!いったい何んでしょう!?
正解は、ドアのストッパー。鍵盤蓋の倒れ予防です。サイズもピッタリ!見た目もキュート♪
ママのグッドアイデアです☆☆☆
おすすめ記事
関連記事
-
-
まちの保育園 小竹向原 にベヒシュタイン12bの納品に行きました。
ベヒシュタインその音色の美しさ まちの保育園 小竹向原 にベヒシュタイン12bの納品に行きまし
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 輸入ピアノBECHSTEIN
ベヒシュタインその音色の美しさ 10年ひと昔と言うから、むかーしむかしとほぼむかし。 時は19
-
-
W.HOFFMANN T-161 納品しました。 サロン「奏音の小箱」
W.HOFFMANN T-161 納品しました。 サロン「奏音の小箱」2016年5月7日オープ
-
-
■ベヒシュタイン12nとベヒシュタインクラシック118 -3
ベヒシュタインその音色の美しさ ・12nとclassic118の価格 12nは160万円~1
-
-
ベヒシュタイン12nの納入調律に行った。
ベヒシュタイン12nの納入調律に行った。 とても気に入ってらっしゃるご様子。 良いピアノとの出会