ピアノレッスン

すべてのイベント

楽興の時 in Tokyo -2019- 

室内楽音楽セミナーパッサージュメニューピアノレッスン新着情報pick-upおすすめ記事イベント情報ブログ
お知らせ

パッサージュ スタジオAにベヒシュタインB-208が設置されました。

スタジオAにベヒシュタインB-208が設置されました。スタンウェイと並んでレッスンにレンタルスタジオに活躍してくれそうです。申し込みお問合せ電話 03-5225-1353(11:00~18:30月曜定休 祝日の場合は翌日)パッサージュメニュ...
グランドピアノ

原田英代 レクチャー&マスタークラス 2018.3.8 ゲストで「音を観る会」の講師 調律師 高田努氏の講演があります。

原田英代 レクチャー&マスタークラス 2018.3.8ゲストで「音を観る会」ピアノパッサージュの講師をされた調律師 高田努氏の講演があります。「音を観る会」2016年5月26日ピアノパッサージュ
グランドピアノ

奏音の小箱 ピアノの可能性 2018.3.9 3.10

奏音の小箱一覧奏音の小箱オフィシャルサイト
イベントリポート

田村美和 ベヒシュタイン プライベートレッスン 2017年9月1日金曜日

田村美和 ベヒシュタイン プライベートレッスン 2017年9月1日金曜日会場 サロン・ド・パッサージュ使用ピアノ ベヒシュタイングランドピアノ12:00~13:20~14:40~16:00~17:20~田村美和大阪音大を経て、渡独、ドイツ国...
ピアノレッスン

パッサージュ音楽院 『四季の旋律』出版のご案内

パッサージュ音楽院 学院長『四季の旋律』出版のご案内 永井美保子 オリジナル・ピアノ曲12ヶ月集ピアノが語ってくれたものパッサージュメニューpick-upおすすめ記事イベント情報ブログパッサージュ動画
イベントリポート

田村美和 ベヒシュタイン プライベートレッスン 10月28日水曜日

ホーム ベヒシュタイン その音色の美しさ田村美和 ベヒシュタイン プライベートレッスン 10月28日水曜日ピアノパッサージュ サロン・ド・パッサージュ12:00~13:20~14:40~16:00~17:20~18:40~田村美和大阪音大を...
グランドピアノ

ピアノ教室の調律に行った。

ピアノ教室の調律に行った。2台ピアノの練習に向けて、調律です。8月に発表会も控えているそうで…素敵な発表会になりますように!
グランドピアノ

3台ピアノでオーケストレーションの実験中!

3台ピアノでオーケストレーションの実験中!よりピアノを理解するための社内研修会。内藤先生をお招きして。
イベントリポート

田村美和 太田太郎 ベヒシュタインデュオコンサート Vol.4 イベントリポート

ベヒシュタインその音色の美しさ田村美和 太田太郎 ベヒシュタインデュオコンサート Vol.4田村美和 太田太郎 2015年2月7日土曜日 終了しました。田村先生のご提案で今回は2台のピアノでした。往年のベヒシュタイングランドピアノ2台での演...
イベントリポート

ベヒシュタインレクチャーコンサート 2014年8月10日(日)

ベヒシュタイン その音色の美しさ BECHSTEINピアノパッサージュが贈るベヒシュタインレクチャーコンサート「おしゃべりコンサート」~ベヒシュタインピアノを愛した作曲家たち~ピアニスト 田村美和2014年8月10日(日)会場 サロン・ド・...
グランドピアノ

スタジオAが2台ピアノになりました。

スタジオAが2台ピアノになりました。ピアノコンチェルトの練習やレッスンにも使いやすくなりました。
グランドピアノ

スタインウェイの納品に行きました。

スタインウェイの納品に行きました。グランドピアノが2台並んだレッスン室ができました。本日はおめでとうございます。
TOKYO

声楽の先生たちが 貸し音楽スタジオを新設open

声楽の先生たちが 貸し音楽スタジオを新設open1時間 ¥2000-神田小川町神田小川町 イル・テアトロ音楽院 電話 080-6505-5725
チェンバロ クラヴィコード

クボタ スピネットチェンバロでバッハを弾いてみたい・・・。

クボタ スピネットチェンバロでバッハを弾いてみたい・・・。ピアノのレッスンに通っているけど、チェンバロを弾いたことがない。ピアノと違う発音方法で鍵盤の大きさも長さもタッチも違う。一度触ってみてみよう。 パッサージュメニューpick-upおす...
グロトリアンピアノ

グロトリアン コントアの調律に行った。

グロトリアンコントアの調律に行った。いくつかのピアノとの付き合いを経て、たどり着いたピアノ。コントアが来てから、ピアノに向かう時間も増えたそうで…まさに運命の出会いなのだ。「グロトリアンピアノ聖地の旅」