スタインウェイ STEINWAY&SONS ダイナミックなパワーとタッチの一体感
ご試弾予約受付中
ピアノパッサージュはサロン併設のショールームです。
サロンご利用中の時間帯はご試弾出来ない場合もございます。
ご希望のピアノを落ち着いてご試弾いただく為にも、事前ご予約をお願いします。
こちら 又は 電話03-5225-1353(11:00~19:00 月曜定休 祝日の場合翌日)
Eメール:info@pianopassage.jp
スタインウェイの歴史
ドイツでグロトリアンピアノを制作していた一族がアメリカ・ニューヨークに渡って築き上げた演奏会用のピアノメーカー。
当時、長男・テオドールは物理学者・ヘルムホルツの助言をもとにヨーロッパの伝統的(イメージ優先)ピアノ製作方法に真っ向から挑戦した。
その後、ドイツ・ブラウンシュバイクに帰国し、ハンブルク・スタインウェイの製作を開始する。
スタインウェイの親方インプレッション
特徴はアメリカで育まれた総鉄骨の技術と多く物理科学的手法を取り入れて、逆転の発想から絶妙のテンションバランスを導き出している。弦のテンションは低めであるが、インハーモニシティーは高い。バス弦のインハーモニシティー分布は見事である。
イメージはニューヨークスタインウェイの印象派に対しハンブルクはロマン派に近い音作りをしているようだ。
ショパンやラフマニノフは向いているかも。
物理的な理論優先の楽器で、奏者側に立ったピアノ製作でタッチの反応と音のバランスの良さとパワーは全世界のピアニストが認めるところでもある。輸入元はスタインウェイ・ジャパンで、品川での選定となる。
出会いは国立音楽大学の507室そしてイイノホール。ともに「フルコン」と呼ばれるにコンサート用ピアノD274が最初だった。
お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ
ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (11:00~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
サロン・ド・パッサージュ 太田太郎 サロンコンサートのひととき ”変奏の叙情性(リリシズム)にみる音楽の遊び” 2020.3.1
サロン・ド・パッサージュ 太田太郎 サロンコンサートのひととき "変奏の叙情性(リリシズム)にみ
-
-
W.HOFFMANN T-161 新品 Made by BECHSTEIN輸入ピアノ ピアノパッサージュ
W.HOFFMANN T-161 ホフマンピアノの音色は典型的なベヒシュタインサウンドを引き
-
-
プレイエル P-115シャノン・ソウ マホガニー艶出し goodコンディション 希少
写真:プレイエル 仕様:プレイエル ブランド
-
-
サロン・ド・パッサージュ 内海万里子&西野智也 Duo Salon Concert 「ベートーヴェン生誕250周年と春の名曲選」2020.3.29
サロン・ド・パッサージュ 内海万里子&西野智也 Duo Salon Concert 「ベートーヴ
-
-
メーカー別おすすめ記事
ベヒシュタイン編スタインウェイ編グロトリアン編プレイエル編ベーゼンドルファー編ファツィオリ編ザウター
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.37 2020年2月2日(日) 開演13:00 入場無料!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.37 2020年2月2日(日) 開演13:00
-
-
ベヒシュタインS-145納品チェックの出張で熊本に行きました。
ベヒシュタインS-145納品チェックの出張で熊本に行きました。 熊本城の改修も進んでいるよう。
-
-
グロトリアン フリードリッヒの調律に行った。
グロトリアン フリードリッヒの調律に行った。 高さ111センチのコンパクトなアップライト。
-
-
1936年製のプレイエルの修理が終了し、納品になりました。
1936年製のプレイエルの修理が終了し、納品になりました。 以前の修理で、大きい重たいハンマー
-
-
武蔵ホールに調律に行ってきました。
武蔵ホールに調律に行ってきました。 https://youtu.be/sB9lmZPV
-
-
墨田区45階にベヒシュタインの納品に行きました。
墨田区45階にベヒシュタインの納品に行きました。 その日の朝は光が丘のカデンツァ! 朝食はバ
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その12
近代ピアノのルーツ・グロトリアンに行ってきた その12 グロトリアンのルーツ。それは、ブラウンシュ
-
-
新品の輸入(ヨーロッパ製)ピアノの価格 -3
・今後輸入ピアノの販売価格はどうなっていくのか ほぼ間違いなく値上げが続きます。スタインウェイA
-
-
スゴイことを成し遂げた日本人がいる!その2
スゴイことを成し遂げた日本人がいる!その2 楽器を拝見した私の感動もなかなか収まらない。 外装は