2段チェンバロの納品に行った。
公開日:
:
最終更新日:2019/08/21
チェンバロ クラヴィコード, 出張
2段チェンバロの納品に行った。
納品は無事に終わり、メンテナンスの説明とチェックに松山に行った。
日帰りの出張になる。
空港に降り立った瞬間に感じたこと、天気がいいせいもあってか、南フランスのプロバンス地方、地中海を思わせてくれた。
さて、さっそく有名な道後温泉近くのレストランで昼食。
レストランの中庭もなんとなくプロバンス。
さて、お仕事お仕事。
レジスターの調整方法と鍵盤メンテナンスの方法を説明。
コンサートやディナーショウなどで活躍するそうだ。
お土産に「坊っちゃん団子」と「ポエム」を購入との指令に従う。
帰りの飛行機は新鋭機787だった。混んでたけど快適だったねぇ。
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタインピアノ工場 ザイフェナースドルフ編 輸入ピアノBECHSTEIN
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインピアノベルリン ベヒシュタインピアノと言えばベ
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その21
ベヒシュタインその音色の美しさ 赤レンガのベヒシュタイン工場 その21 シャルロッテンブルグ
-
-
赤レンガのベヒシュタイン工場 その2
ベヒシュタインその音色の美しさ 出荷調整のマイスターの部屋から外をのぞいたら、また、ベ
-
-
■輸入ピアノ ベヒシュタイン 正規取扱店 -2
・ヨーロッパピアノを選ぶということ ヨーロッパピアノを選ぶという事は、国産ピアノを選ぶことと比べ
-
-
C.BECHSTEIN アカデミー A114 新品 165周年記念モデル 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
ベヒシュタイン アカデミー A114 165周年記念 165周年記念特別モデル 高さ114センチ