ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2
ってな訳で、行ってきました「上海メッセ」!!その2
ってなわけでやってきました。テレビ塔!!
せっかくだから二つ目の大きな球体まで行くことにした。
やってきました。、地上263m!!
何とかと煙は高いところが好きだとか?
さてさて、上海の人口は3000万人だそうで世界最大の都市だそうだ。
また、高層ビルの数も世界一!
スケールは違うけど運河のところがケルン大聖堂からの眺めにも似ている。
身の毛もよだつ!空中散歩!!
怖くて当たり前なのだ。263mだもん。アクリ板が絶対に割れないという確証もないし…。
老若男女、国籍関係なく皆さん大盛り上がり。
座り込んで動けない人や泣き出してる人もいる。
本当に刺激的でいい経験になった。
んでもって、上海と言えば「蟹」!
北京在住のウーさんに通訳してもらって、おいしいカニを選ぶ。
左がオスで右がメス。
カニみそが特にうまい。時期も良かったようだ。感謝!謝謝!!
二次会は本場のピータンをごちそうになった。
枝豆もゆで方にひと工夫あるようで、おいしかった。
酔っ払って帰り道、ありましたありました。
いと怪しげなメーカーのバイク!何と読むんだか?
その3に続く
パッサージュメニュー
おすすめ記事
関連記事
-
-
ベヒシュタインS-145納品チェックの出張で熊本に行きました。
ベヒシュタインS-145納品チェックの出張で熊本に行きました。 熊本城の改修も進んでいるよう。
-
-
サリーム・アシュカール(Pianist) -2 輸入ピアノ BECHSTEIN
ホーム ベヒシュタインその音色の美しさ サリーム・アシュカール(Pianist)
-
-
BECHSTEIN ポスタープレゼント
ホーム ベヒシュタインその音色の美しさ BECHSTEIN ポスタープレゼント
-
-
サリーム・アシュカール(Pianist) -3 輸入ピアノ BECHSTEIN
ホーム ベヒシュタインその音色の美しさ 近年は、2016年春までセージ・ゲーツヘッドに
-
-
ホルヘ・ボレット “ベヒシュタインほど、圧倒的な品質を備えた楽器は他にないだろう” 輸入ピアノ BECHSTEIN
ベヒシュタインその音色の美しさ "I think Bechstein has such
- PREV
- 何をしている所でしょうか? その10
- NEXT
- 何をしている所でしょうか? その8