ピアノパッサージュ NYスタインウェイ A-188 6本脚 1902年製 試弾会開催!!
公開日:
:
最終更新日:2018/03/06
グランドピアノ, サロン・ド・パッサージュ, スタインウェイピアノ, ピアノ, ブログ, 未分類
NYスタインウェイ A-188 6本脚 1902年製。
ニューヨークスタインウェイの真髄をこの機会にご堪能ください。
ピッチ A=440Hz
下記の日程で特別料金でお楽しみいただけます。
試弾時間 60分間 料金 ¥2000-(消費税込) 先着申込順 1組2名様まで
録画録音等でご利用の場合、通常料金¥3600-/30分(消費税込)になります。
ご了承ください。
2月16日(金) 11:30~ 13:30~ 15:00~ 17:00~
2月17日(土) 11:30~ 13:30~ 15:00~ 17:00~
お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ
ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームイベント名に「スタインウェイ試弾会希望」及び必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (電話受付時間11~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)
スタインウェイ A-188 Texaco Oil特注モデル6本脚
1902年 Texaco Oilの創始者が彼の娘のピアニスト Ruth・Loyd の為にSteinway社に特別に注文して作られたピアノです。
その後メトロポリタン博物館に寄贈され展示されておりました。
マンハッタン音楽大学の主任教授 Ernest・Ulmu 先生が博物館より譲り受け所有しておりました。
仕様:スタインウェイ A-188 Texaco Oil特注モデル6本脚
ブランド | スタインウェイ |
モデル | A-188 Texaco Oil特注モデル6本脚 |
仕様 | クラロウォルナット艶消し 象牙黒檀仕様 1902年製 ペダル 3本 高さ 98cm |
写真:スタインウェイ A-188 Texaco Oil特注モデル6本脚
スタインウェイ A-188 Texaco Oil特注モデル6本脚 | 高さ:98cm × 幅:145cm × 奥行:188cm |
おすすめ記事
関連記事
-
-
鍵盤初動の重さは? ピアノが語ってくれたもの-その19
ピアノが語ってくれたもの-その19 ハンマー重量のジレンマとフェルトの採用 Q.なるほど、フェル
-
-
■輸入ピアノと国産ピアノの違いと特徴 -1
・輸入ピアノ 適切な管理が必要な理由 輸入ピアノは管理が大変、故障しやすい、という評価を耳にする方
-
-
ピアノコンサート in France ピアノが語ってくれたもの-その26
ピアノが語ってくれたもの-その26 「レンガ積み文化」とピアノ A. 継続こそが文化でしょうね。
-
-
GROTRIAN STEINWEG 200 1925年製 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
GROTRIAN シュタインベックの正統なる後継者(STEINWEG Nacht) ブラウンシュ
-
-
スタインウェイ 129才スクエアー newB-211 78才ルイ15世 ピアノが語ってくれたもの-その34
ピアノが語ってくれたもの-その34 アナログ的ピアノ製作 Q.ところで、ピアノ製作の現状は悲観的