ピアノパッサージュ BECHSTEIN B-208 試弾会開催!!
公開日:
:
最終更新日:2018/06/24
未分類
ベヒシュタインB-208 1992年製。
1985年 ドイツ資本に戻り、BOLET氏と共同開発したEN-280コンサートモデル。
その思想を受け モデル K-158を1986年に復活させた。(155→158サイズアップ)なんとこの1号器開発モデルが日本にあるのだが・・・(BOLET氏サイン入り)
その後、1988年 B-208をモデルチェンジ (203→208サイズアップ)
1990年 M-180をモデルチェンジ
1992年 Cをモデルチェンジと繋がっていく。
その音は、中低音の豊かなハーモニーと高音の透明感。
ベヒシュタインB-208総アグラフモデルの集大成をご堪能ください。
下記の日程で特別料金でお楽しみいただけます。
試弾時間 60分間 料金 ¥2000-(消費税込) 先着申込順 1組2名様まで
録画録音等でご利用の場合、通常料金¥3600-/30分(消費税込)になります。
ご了承ください。
6月9日(土) 11:30~ 13:30~ 15:00~ 17:00~
お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ
ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353
おすすめ記事
関連記事
-
-
クボタチェンバロ スピネット 入荷しました
クボタチェンバロ スピネット クボタチェンバロ スピネット入荷しました。 仕様:クボタチェン
-
-
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00 入場無料要予約!
サロン・ド・パッサージュ「男のコンサート」Vol.39 2021年2月21日(日) 開演13:00
-
-
サロン予約された方々へのご連絡
内容に変更はございません。(追加、変更箇所は赤文字にて表示いたしております) #1月6日付け 1月
-
-
輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!
輸入ピアノの素朴な疑問 人ぞれぞれのピアノ選び 気になること、心配なこと 輸入ピアノ購入のため
-
-
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。
ニューヨークスタインウェイの納品に行きました。 1902年製、外装は希少価値の高いクラロウォー
-
-
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。
ベヒシュタイン コントア118の納品に行きました。 デジタルピアノの不調がきっかけで探し始め
-
-
素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン
「あなたにとって世界一素敵なお仕事は何でしょうか?」とたずねられたら? ピアノ調律師!と答えたいと
-
-
Wir lieben BECHSTEIN ベヒシュタイン アップライト比較試弾出来ます。
その音色の美しさ ベヒシュタインアップライト比較試弾出来ます。 弾き比べてみたい方も触れ
-
-
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 f0(エフゼロ)とピアノ響板特性
ピアノが語ってくれたものシリーズ ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1
-
-
新型コロナに伴う対応について パッサージュグループ
平素よりパッサージュグループをお引き立ていただき、誠に有難うございます。 受付時間を11~18
-
-
ベヒシュタイン B203 P.Yamauchi
ベヒシュタイン B203 ベヒシュタインで出荷整音マイスターP.Yamauchiの手による修復 プ
-
-
C.BECHSTEIN 12a 輸入ピアノ ピアノパッサージュ
その音色の美しさ BECHSTEIN Mod.12a ダークウォルナット艶消しタイプ。 柔
-
-
W.STEINWERG 114 ドイツ製 綺麗な象嵌モデル 入荷しました。
仕様:W.STEINWERG 114 外装がとても素敵な W.STEINWERG です。 ド
-
-
パッサージュブログ一覧
ブログ 新着プログ一覧 小さなピアニスト にゃんにゃん日記 ピアノメーカー
-
-
メーカー別おすすめ記事
ベヒシュタイン編スタインウェイ編グロトリアン編プレイエル編ベーゼンドルファー編ファツィオリ編ザウター
-
-
ペトロフの納入調律に行った。
ペトロフの納入調律に行った。 よいしょっと!。 納品初期の頃のハンマー間隔はしっかりと調整しない
-
-
ピアノフレーム シーズニング ピアノが語ってくれたもの-その11
ピアノが語ってくれたもの-その11 ピアノのスタイル Q.ピアノのスタイルとはメーカーのことでし
-
-
奏音の小箱 モーニングピアノコンサート 2017.8.7
奏音の小箱一覧 奏音の小箱オフィシャルサイト
-
-
地蔵商店街は秋祭りだ!
地蔵商店街は秋祭りだ! 少しは涼しくなってよかったねぇ。 パッサージュも入れてパチリ!
-
-
「BECHSTEIN・ナウ」その14 フレーム合わせ
ベヒシュタインその音色の美しさ フレーム合わせ 音の伝達や耐久力の為には密着が重
- PREV
- 合唱団くさぶえ30歳を祝う会
- NEXT
- 赤レンガのベヒシュタイン工場 その4