*

ペトロフ P-125F1 チェリー   輸入ピアノ PETROF

公開日: : 最終更新日:2019/08/15 未分類

輸入ピアノに興味をもたれたきっかけは? 

父の仕事の関係でヨーロッパのおみやげをもらっていて、興味を持ち始めました。

ピアノパッサージュに興味をもたれたきっかけは?

ペトロフに興味があったことが第一です。
ペトロフというピアノに出会ってみたかった。
その時はパソコンが無かったので、携帯で調べました。
携帯だと見ることも限られていて…。
何社も見ましたが、パッサージュが一番音楽に真摯な感じがしました。

購入までに悩んだことは? 

大きさ。暖房の心配等。
家に入るかなぁー?と心配でした。
ここがクリアーになったら早かったです。
コンパクトでいい音です。

とくに気に入っているところは?

色・形・姿。
パッサージュで音を比べられたし、聴かせてもらったのも良かった。
発表会前に届けてもらって2週間後、発表会でした。
音がよくなったと誉められました。

—————
本日は遠いところを我が家のPETROFの為にご足労頂き誠にありがとうございました。
しかも、あの様に長い時間を掛けてくださって…。
とは申しましたけれど実はいまだにこのPETROFはPassageさんよりお借りしているような、ただ我が家に間借りしているような気がしてなりませんでした。
何と言いますか存在が大きすぎるといいますか…。
でも、兎に角家族一同このチェリーの凛とした佇まいのPETROFが大好きなのです。
我が家の格を上げてくれていますから。

そして、今回の尾形さんによる誠心誠意を尽くされたプロの技術の調律を施され当初おっしゃられていましたように、本当に驚きの変身を遂げました。
その見事に生まれ変わったPETROFの美音を思う存分楽しませていただきました。
本当になんて素敵なお仕事なのでしょうね…。
改めてとても大事な宝物を手に入れることの出来た実感に今、浸っております。

尾形さん始めPassageの皆さまのお蔭に他なりません。
心よりお礼申し上げます。
今後ともお付き合いのほどを何卒宜しくお願い申し上げます。

お問合せフォーム:ピアノ・パッサージュ

ピアノパッサージュへのご意見、お問い合わせは下記メールフォームより承っております。下記フォームに必要事項を記入し、送信ボタンをクリックしてください。
※返信までしばらくお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※直接電話での問い合わせをご希望の場合は下記までご連絡ください。
電話:03-5225-1353 (11:00~18:30 月曜定休 祝日の場合は翌日)

     

     

    お名前必須


    例:佐藤 一郎

    メールアドレス必須


    例:abc@mail.ne.jp

    郵便番号


    例:1120014

    住所


    例:東京都文京区関口1-1-3

    TEL


    例:03-5225-1353

    ご要望
    (複数選択可)必須

    ピアノ見学(試し弾き)ピアノ相談ピアノ調律ピアノ修理ピアノ運送ピアノ椅子ピアノ付属品等その他

    お問合せ内容必須

    添付ファイル


    展示ピアノメニュー

    ピアノパッサージュホーム

    ベヒシュタイン その音色の美しさ

    展示ピアノ一覧

    アクセスはこちら

    おすすめ記事メニュー

    おすすめ記事 ベヒシュタイン

    おすすめ記事総集編

    その後のお付き合い

    ピアノメーカー別製造番号一覧

    ピアノが語ってくれたもの

    パッサージュ動画

    おすすめ記事

    関連記事

    サンタクローチェ教会 ピアノが語ってくれたもの-その39

    ピアノが語ってくれたもの-その39 土台を学ぶこと A. 自分にとっての土台とは何だろう?基礎と

    記事を読む

    ■輸入ピアノと国産ピアノの違いと特徴 -1

    ・輸入ピアノ 適切な管理が必要な理由 輸入ピアノは管理が大変、故障しやすい、という評価を耳にする方

    記事を読む

    セーヌ ピアノが語ってくれたもの-その5

    ピアノが語ってくれたもの-その5 鍵盤はカートリッジ? Q.調律師の意見の中に「整調全項目を行な

    記事を読む

    ベヒシュタイン センター ピアノが語ってくれたもの-その37

    ベヒシュタインその音色の美しさ ピアノが語ってくれたもの-その37 ベヒシュタインの整音イメ

    記事を読む

    サンドの別荘 ショパンの部屋 ピアノが語ってくれたもの-その8

    ピアノが語ってくれたもの-その8 演奏者のスタイル Q.演奏者によって好みのタッチがあるのでしょ

    記事を読む

    ZIMMERMANN 140Chippen 調整中 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    GROTRIAN110の納品に行きました。

    C.BECHSTEIN アカデミーA.160 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    C.BECHSTEIN Contur118 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    輸入ピアノ購入のためのメール講座 全10回 受付無料配信中!

    入川 舜 ピアノサロンコンサート Vol.2 ~小野木遼(チェロ)氏を迎えて~ 第1回2023.6.10(土)18:00~

    太田太郎 ピアノサロンコンサート 2023.6.11 14:00開演

    「男のコンサート」Vol.46  2023年6月25日(日) 開演13:00 入場無料要予約!

    素敵なお仕事 人生に前向きになりより幸せになる能力を身に付ける方法 ピアノレッスン

    PLEYEL P-115の納品に行きました。

    『ピアノ調律師』の『立ち位置と領分』   

    C.BECHSTEIN-M180 の納品に行きました。

    C.BECHSTEIN アカデミー A.2 新品 入荷しました 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    C.Bechstein-L165の納品に行きました。

    C.BECHSTEIN Mod.M-180 マホガニー艶消 近々入荷 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ1 その1~41

    「ピアノが語ってくれたもの」シリーズ 2 ピアノの響板特性とハーモニー調律 その1~その48

    C.BECHSTEIN-K158の納品に行きました。

    ピアノパッサージュブログ一覧

    C.BECHSTEIN S-145 Chippen 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    スタインウェイ S-155  Chippen ! STEINWAY&SONS 入荷しました。

    ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.4 『アップライト』の魅力と可能性 ベヒシュタイン&ホフマン

    C.BECHSTEIN Classic124の納品調律に行きました

    C.BECHSTEIN ミレニアム116K 新品 輸入ピアノ ピアノパッサージュ

    展示ピアノ「 UP・GP・価格別」

    『ベヒシュタイン技術者の会』に向けて ベヒシュタイントーンシリーズ Vol.3 ピアニストが一言『タッチ』と表現したとしても・・・

    木目調のピアノが見たい! 輸入ピアノ アップライト 試弾会 開催中

    三浦一宏・真由美 ピアノデュオコンサート 2023.5.21 13:30 16:30

    →もっと見る

    PAGE TOP ↑