ベルリンフィルのマエストロ
公開日:
:
最終更新日:2015/12/12
サロン・ド・パッサージュ
ベルリンフィルのマエストロはサロンをすっかり気に入ってくださったようです。
「ピアノの販売も兼ねているのかい?コンサートスペースなのかい?」
と興味津々のご様子でした。
打ち上げには当社筒井やムジークリーベの奥谷さんも参加させていただきまして、
すっかりごちそうになってしまいました。ありがとうございました。
立役者のN響のI氏は音楽大学の教授でもいらっしゃいます。
手伝いいただいた方々は趣味のオケマンだったり、
海外のオケマンだったり・・と様々でした。
皆様パッサージュのファンになってくださるそうです。
ありがとうございます。
ピアノパッサージュ一同
おすすめ記事
関連記事
-
-
インハーモニシティー早見表 ピアノが語ってくれたもの-その16
ピアノが語ってくれたもの-その16 49a弦長及び太さ早見表 Q.49aのインハーモニシティーが
-
-
鍵盤初動の重さは? ピアノが語ってくれたもの-その19
ピアノが語ってくれたもの-その19 ハンマー重量のジレンマとフェルトの採用 Q.なるほど、フェル
-
-
ベヒシュタイン 12b
BECHSTEIN Mod.12b 明るい色のウォルナット。 軽いタッチと響きの奥深さが魅力的で
-
-
ベヒシュタイン Mod.M-180 黒艶出
ベヒシュタインその音色の美しさ 仕様:BECHSTEIN Mod.M-180
-
-
オルセー美術館 ピアノが語ってくれたもの-その4
ピアノが語ってくれたもの-その4 弓 Q.本来、ピアノとオルガンを除いて自分の楽器の調律は演奏者