赤坂 リッツカールトンに修理ピアノの納品に行った。
公開日:
:
最終更新日:2015/10/16
ピアノ納品
赤坂 リッツカールトンに修理ピアノの納品に行った。
子供の頃からのピアノは50年以上のお付き合い。
ホリューゲルピアノは日本の匠が作ったピアノだ。
浜松の工場でオーバーホールを終えたピアノは外装もきれいになって赤坂に。
思い出の丸いピアノ椅子もきれいになって軽やかな音を奏でる。
お隣りの日本式庭園風公園からパチリ!
おすすめ記事
関連記事
-
-
Bechstein B116 Compact ベヒシュタイン B116コンパクトの新品と中古 -1
ベヒシュタインその音色の美しさ ■ベヒシュタインB116Compactの響き B116コンパ
-
-
ベヒシュタインアカデミーA114Modernの特徴 -1
ベヒシュタインその音色の美しさ ・ベヒシュタインアカデミーA114のサイズ A114はベヒシ
-
-
ベヒシュタインMillenium116kとA116Compactの特徴と違い –1
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインMillenium116kとA116Comp
-
-
ベヒシュタインB175 の調律に行った。小さなピアニスト シリーズ11
ベヒシュタインその音色の美しさ ベヒシュタインB175 の調律に行った。 合唱の伴奏を目
-
-
Bechstein B116 Compact ベヒシュタイン B116コンパクトの新品と中古 -2
ケルン大聖堂夕景■ベヒシュタインB116Compactの構造 響板には除響板を取り付けて音の
- PREV
- ベヒシュタインのハンマー交換
- NEXT
- スカイツリー そろそろ開園?開場?だなぁ。